1326

2014年9月6日 ネコちゃんず
1326
1326
1326


爪とぎをかじってボロボロにしちゃいました。。。

ななななんかストレスでも抱えてるんだろか…( ̄Д ̄;) ガーン

1325

2014年9月5日 ネコちゃんず
1325
1325


爆睡からの〜お目覚めΣ(゚Д゚)

1324

2014年9月4日 ネコちゃんず
1324
1324


お誘いポーズ2種♡

1323

2014年9月3日 ネコちゃんず
1323
1323


ハンモックを買ってみた。
さっそく吊るしてみたんだけど、布の匂いをかいだだけで終わってしまったので、ちーずのお気に入りの場所において慣れさせることにした。


成功!!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
1322


ギリギリのところで落ちない…受験生もあやかってみたらいいww

1322

2014年9月2日 ネコちゃんず
1322
1322


ギリギリのところで落ちない…受験生もあやかってみたらいいww
2014年8月の読書メーター
読んだ本の数:5冊
読んだページ数:1281ページ
ナイス数:79ナイス
http://book.akahoshitakuya.com/u/46133/matome?invite_id=46133

■死ぬまでに見たい! 絶景のペンギン
ペンギン好きには最高です!
図書館本でしたが、あまりにステキすぎて購入しました(((o(♡´▽`♡)o)))
読了日:8月28日 著者:澤井聖一
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/40841931

■芸者でGO!
読了日:8月28日 著者:山本幸久
http://book.akahoshitakuya.com/b/4408536474

■ホリデー・イン
読了日:8月25日 著者:坂木司
http://book.akahoshitakuya.com/b/4163900675

■化合 ST 序章 (講談社ノベルス)
読了日:8月20日 著者:今野敏
http://book.akahoshitakuya.com/b/4061828592

■三ツ星商事グルメ課のおいしい仕事 (メディアワークス文庫)
読了日:8月14日 著者:百波秋丸
http://book.akahoshitakuya.com/b/4048663275


▼読書メーター
http://book.akahoshitakuya.com/

1321

2014年9月1日 ネコちゃんず
1321
1321


テーブルでこんな格好だけど…しししし新聞の上だから…((((;゚Д゚)))))))

1320

2014年8月31日 ネコちゃんず
1320
1320


ハハの椅子占領なう

1319

2014年8月30日 ネコちゃんず
1319


なんか用?



とばかりに見られた。゚(つД`)゚。

1318

2014年8月29日 ネコちゃんず
1318


なぜか!?洗濯物の上でまったりするみーみ。
今までこんなところ登ったことないのに…
1317
1317
1317


ご無沙汰してました。


上から、

みーみ

チビミケ

チビウシ


の写真。

草むしりせにゃあ。



1316番外編
1316番外編

涼しくなったからか、ミケ親子が戻ってきた。


チビミケが、ハハに警戒しながらも近寄ってきてくれるようになったのが嬉しい。

チビウシは全然鳴かない。声でないとか?!

ミケママは相変わらず撫でさせてくれる上に、手をなめてもくれる。ママだけならいつでも確保できそうなんだがなぁ。


1316

2014年8月27日 ネコちゃんず
1316


「久々に袋に入ってみたよ!」



1315 番外編
1315 番外編
1315 番外編


最近、ミケ親子の姿が見えない。
でもハチワレ(旧名:ウシパパ)は毎日の様に我が家に来る。
もちろんごはんをもらえるからだ。
ハチワレだけでも保護したいので早く慣れていただきたい。
でも、ごはんをお皿に入れてる間も一定の距離を保って
観察してるから、まだまだだなぁ(´・ω・`)

1315

2014年8月26日 ネコちゃんず
1315
1315
1315


ソファは完全にちーずの形に凹んでいる。
妙にフィットして見えるのは錯覚ではない。

1314

2014年8月25日 ネコちゃんず
1314
1314
1314


※ソファの背もたれの上です

布博

2014年8月24日 おでかけ
布博
布博
布博というイベントで町田まで行ってきました。

本の編集やハンドクラフトイベントなどを手がけている手紙舎というところが主催したテキスタイルのイベントです。
参加したデザイナーさんが作った布や、北欧のデザイナーさんと提携して作った布、羊毛クラフト、アクセサリー小物やバッグなどなど…会場内にはたくさんの"手づくり"があふれていて、布好き、手芸好きにはたまらないイベントでしたO(≧▽≦)O

テキスタイルデザインを勉強していそうな女子が布のプリント方法など聞いていたり、羊毛フェルトのワークショップがあったり、出展者のトークイベントやアコースティックなライヴがあったり、とゆるやかでふわふわとした空間でした♡(❁´◡`❁)

お客さんは、美大生のようなグループや布好き女子、手づくり好きマダム、おしゃれカフェにいそうなお団子ヘアの女子ーズなどなど、とにかく女子比率高し!(笑)


そんなステキな戦利品です。
左上から時計回りに、「手紙舎」さんオリジナルプリントのカットクロスと一目惚れのスタンプ、自分で好きな紙を選んで作る缶バッジ、「布と、雑貨と」さんの北欧ファブリック端切れ、手づくり缶バッジ、「nuit」さんのお花のピアス。です♡
とくにお花のピアスはものすごくかわいくて、たくさんある種類の中から選ぶのに苦労しました。こんな細かいのに直径1cmくらいなんです!すごい!老眼だと作れない!(笑)

缶バッジはもう作るのが楽しくて楽しくて(੭ु〃›ω‹〃)੭ु⁾缶バッジメーカーを買ってしまおうかと思ったくらい(ちなみに業務用だと約35000円)。


布については…なにも言えません(^_^;)
実際、買うばかりで全然作れてないですが、布が好き!っていうだけの人もいるから!会場にもたくさんいたから!ヽ(;▽;)ノ


今回、偶然知った布博ですが、春に行ったホビーショーのこじんまりとしたバージョンみたいで、これはこれで好きです。
まだ4回目らしいですが、また行きたいなぁ♡でも次は真夏を避けて欲しいです(笑)

1313

2014年8月24日 ネコちゃんず
1313
1313


トイレの掃除をするハハを監督しているちーずと、久々に冷蔵庫の上まで登ったみーみ。

今日はハハが出かけていたので、割とかまってちゃんのふたり。
1312番外編
1312番外編
1312番外編


チビミケだけ姿を現した!

近くに来てはくれるけど、手を出すとあっという間に逃げちゃうんですけどー(;_;)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索