Kenちゃんの握手会に行ってきた!!!!!

行ってやったぜ!私!!

エライぞ私!!!



…ていうくらい疲れた。。。。。。。


真夏の東武動物公園。
暑いよ熱い。
屋根もないし、下はアスファルトだし、照りつける日差しがホント痛いのなんの。

朝から並んで握手券ゲットして、フリーパスを買うのにまた並んで、ご飯を食べるのにレストランを探して暑い中を歩き回って…。

死ぬわ!


握手会が始まる前にすでにグロッキーです。。。



で、なんとかご飯も食べ、日焼け止めも塗り直し、いざ!!

握手会が始まりました。みんな握手だけでなく、あたまをなでてもらったりハイタッチしてもらったり。遠くから見てると楽しそう!

初めのころは、友達と「(逢ったら)なんていうーー?」って盛り上がってたのに、順番が来るころには暑さのあまり考えられず、思いついたままをいうことに。

M、Sと続き、私の番。Sがなんか言ったみたいだけど聞こえなくて、私は何を言おうか…と考えたものの、それ以前にKenちゃんがもう死んじゃいそう!!思わず口を出た言葉は

「Kenちゃん!!お疲れさま!!!」

Kenちゃんたら「はひ~」ってたぶん、本人的には「はい~」だったとは思うけど!笑顔で答えてくれた。らヴ!!


しかし「はひ~」にウケすぎて、Kenちゃんの手の感触をまったく覚えていなかった…。どうかご無事で!!!



いやしかし無謀だろう。あの暑さ。もっとこう…なんか…Kenちゃんクラスがやるとこあるでしょ。

握手会のあとはフリーパスを使って遊びまくるぞ!って思ってたけど、暑くてねーー、なんか日陰とか建物の中とかのアトラクションばっかり乗ってた。

夕方、日も落ちる頃に動物園へ行くと、なんと!!ホワイトタイガーの前に
Kenちゃんがーーーー!!!
いや、正確に言うならば、ライオンの前ね。べべちゃんもいたからライオン繋がり(笑)

気づいてる人は少なくて、もんのすごい近くで拝見。
Sが「Kenちゃんお疲れさまー」と声をかけると手を振ってくれました。

(お互い)生きててよかった☆



はう。やっぱりKenちゃんらヴ。
来年が待ち遠しい。
…と、その前にソロライヴあるんだった。あは。

おたおめ~る

2010年1月29日 らヴ
Happy Birthday!




生まれてくれてありがとう。
充実した1年を過ごしてください☆





昨年はもらえなかったけど、今年はおたおめ~るをもらえたので、また1年お付き合いしてあげるざんす。




でもツアーはたぶん行かない(笑)ごめん。
地デジとともに逢いましょう。

トラちゃん


群ようこの著作ではありません。

最近我が家によく遊びに来るネコちゃんです。


キジトラなので”トラちゃん”と家族で勝手に名付けては遊んで(もらって)います。


どんな仕種もかわいくて!首輪がなければウチ猫にしたいところ。



今日の豪雨では雨宿りに来て、そのまま玄関から中へ入って(入れて)しまい、そのまま寝てしまいましたーー。




さて、どうしましょ…。


大好きな人の誕生日です。



毎年書いてるけど、


あなたに出会えてよかった。

ありがとう。

☆HAPPY BIRTHDAY☆

2007年1月29日 らヴ
今年もこの日が無事に迎えられることを嬉しく思います。



お誕生日おめでとう。



あなたがいつの時もシアワセでありますように。

そして、一緒に過ごす時間が少しでも多く作れますように。

らヴライヴ

2006年6月11日 らヴ
大好きな人に驚くようなことをされた。

周りもビックリしてたけど、一番驚いたのは私。絶対にキョドってた。
それでも悠然と微笑むあなた。
いったいどんなシチュエーションなんだ!…おろおろ。

ていうか、そんなフレンドリーなあなたは見たことがない。


今までの辛かった日々が報われたような…(つД`;)


ということで思い出してはにまにましてる毎日です…。
結局はメガネか…
KEMURIのライヴはただそれだけでも楽しい。
でもそれ以上に、トランペットがミッチーだということが更なるヒートアップを促したことは間違いない。

うわさには聞いてたし、実際4月後半から動き出したKEMURIについてあちこちから情報入ってきてたし、ミッチーが吹くってわかってはいたんだけど、情報として聞くのと実際に観るのとじゃ大違いでしょ?
もうそのカンドーったら!!!

髪型とメガネのせいだけじゃなく、スカバンドでトランペットを吹くミッチーはすっごくすっごくカッコよかった。

コバケンさんの前に陣取り、初めはチラ見程度だったのに、ライヴで動きまわるほど近寄っていき、最終的にはミッチーしか見ていない状態になってた(笑)
たまにコバケンさんを見るとニヤニヤ笑ってる。あとで絶対にいじめられるだろうな…とか思いながらも、ミッチーから目が離せなかった。
前半は余裕の笑顔で吹いてたんだけど、後半になるにつれ息が上がって深呼吸する姿が多く見られ、お水を飲んでは苦笑いをし、まわりを見ながら自分のペースを保とうと必死な感じがした。
まわりに引き込まれてハイペースで動くと最終的には吹けなくなっちゃうからね。KEMURIは高音も多いし速いし音数も多いし、POTSHOTとはまた全然違うホーンアレンジだから、ヘルプとはいえホントにキツイと思う。でもまたそこがチャレンジャー精神をくすぐるってとこなんでしょうか(笑)
ミッチーだけにきっちりやり遂げそうな気がする。一人でスタジオに入ったりして、見えないところでの努力はおそろしくやる人だからね。だからか、見えてるところでのミッチーはユルいんだよね(笑)
そんなワケで、イッパイイッパイのミッチーを心配しながらも、貴重な姿を見られるためにワクワクした自分がいたりした。

なんにせよ、トランペットを吹くミッチーは本当に本当にカッコイイ!!
まして今の髪型サイコー!
メガネサイコー!!

…そんな話をですね、終演後、物販にぽつんといるミッチーに話したら、よくわかってるね(苦笑)と言われたんです。
そうなんだよ〜ってちょっと弱気な顔とか見せられて。こういうのに弱いんだよね私。それでなんか嬉しくなっちゃって、KEMURIのセットリストを出してきてサインをオネガイしてみた。
「サインって…違うけどいいの?」
「うん、だってもう(POTSHOTは)やらないでしょ?」
「そうだけどね…」
と言いながら、手に持ったギネスのグラスを私に預けてサラサラと書いてくれるミッチー。目の前のテーブルに置いてもよかったのにグラスを預けられて、なんだか嬉しいぞ!隣にいられてものすごくシアワセ。じーん…(←かみ締めている)。
こうやってよくミッチーにサインもらったよなぁ…とか思いながらも名前の下になにやら書いてくれたのでこれなに?と聞くと
「ん?これ?バンド名」
「ああ、バグズフィードね」
「そう(とニッコリ←悩殺笑顔!)」
悩殺されながらも、わかっていながらもPOTSHOTでないことにちょっとショックだったりする私ってダメですかね。

「そうだ。この間さ、来てたでしょ?251」
「え?…一昨日?」
「うん」
「え…行ったけど、どうして知ってるの?」
「だってさー逢ったじゃん」
「えっ!?どどどどどこで?(激しく動揺)」
「受付のところで」
「(あわわわわわ)」
実はこのとき、私はミッチーに気づいてたんだけど、ミッチーはチラっと受付を見て中へ入っちゃったんで絶対に気づいてないと思ってたんだよね。
そんで、YMちゃんから聞いてた通りモロに私好みの髪型になってたんで、実はその場で軽く倒れそうだったの。意識は完全にドアの向こうへ行ってて、受付の人に「お目当てのバンドは?」と聞かれちょーしどろもどろになって「谷津さんにお祝いを…」とか言っちゃって受付の人に「それは主催者だから」なんてツッコミを入れられ半分ヤケになって「じゃあ(じゃあってなんだよ)30%でっ!!」…みたいな(´Д`;)
「き、気づいてたの????」
「うん(ニッコリ)」
あちゃー…もう完全にやられました。
「気づいてないと思ってた…」
「いや、わかるよ」
うひゃーーー。嬉しさで視界も霞むほど。
でもそのまま話を続けないのが彼なのです。だから、251へ来てたからそれでなんだ!と…言ってみたい。
つーか、バグズ観てないのバレちゃったかな。おろおろ。
こうなりゃもう完全にミッチーのペースで…ニッコリのままだんまり。なにか話題を…話題…そうだ!
「えっとー…今の髪型すっごくいいよ!」
「そう?なんかさーみんないろいろなんだよね。短い方がいいとかさー」
「いや、ホントにこのままでいいです!そんでメガネね」
「メガネ、ね(笑)」
「前髪ジャマなんでしょ?(笑)」
「そう!ジャマ」
「でも切らないでね」
「いや、わかんないよ。いつも適当だから。短くした時もイキナリ切ったしさ、そのまま伸ばしてたらこうなっただけで」
「じゃあKEMURIをやってる間は切らないでねっ」
「わかった、考えとく(笑)」

「今日大変だった?」
「うん」
「後半キツかったでしょ?」
「うん、よくわかるね」
ずっと観てたこと、バレてないだろうか…ドッキドキ。
「いや、けっこう息あがってるなぁ…とか思って」
「ははは(苦笑)」
「すごい体力が必要だよね」
「そ〜う!(とへなへな顔)」
「じゃあ筋トレとかしないとね!…って違うか…」
「ふふふ」

と笑ったまま固まるミッチー。
ああもう無理っ。墓穴を振らないうちに逃げよう。

と思ったら、コバケンさんが近くに来たので話を振ってみた。
その間にミッチーはグラスを返しに人ごみに消えたまましばらく戻ってこなかったのです(涙)
あああ…やっぱりやっちゃったか私?
だからやっぱり柱の影からガン見だけにしとけばよかったのかもなぁ。
すらすらしゃべれる人がうらやましいよ…。

離れたところからワタシタチを観察してたYMちゃんとSYちゃんが「仲よかったじゃん!」と迎えてくれたけど、あわわわしてただけなんだよ実は…(涙)
どうせ観察してるなら2ショットをビデオにでも撮っててくれたらよかったのになぁ。…無理だっつーの。…ああもう(´Д`;)

ところで今のミッチーの写真、マジで欲しいです。前髪長めのキタロウ+メガネ。これが見られるのはたぶんライヴ中だけ。
チャーリーさんとか、クラモチさんとか、他のカメラマンさん、どうか撮ってください。よろしくどうぞ。
毎年お祝いをしてるけど、今年も言えてよかった。

昨年は全然逢えなかったけど、今年もまたあまり逢えそうにないけど、でも想いの深さは変わらないよ。

ありきたりだけど、『叙情詩』をあなたに。
いつも読んでるチバさんのブログで、先週事件発生。

コトの発端は先週どころじゃないけど、簡単に言えば先週でいいと思う(なんじゃそりゃ)
具体的には金曜〜土曜の深夜ね。
そこで気になる記事を見つけて、でも結論が出て無くて、週末ずーーーーーーっと気になってて、いつ更新されるのかヒマさえあればチェックしてた。

土曜の夜になっても日曜になっても月曜日になっても更新されない。

月曜に意を決して行動を起こすはずだったのになんの動きもない…。

もうそわそわして今日は何度も何度もチェックしてたら。

夕方6時くらいに更新。

もうすんごくドキドキして読み進める。
これが、大事なことなのにみんなに心配かけてるのに、相変わらずチバさんたら全然深刻モードじゃなくて、むしろ「くすっ」って笑っちゃうような文章で、いつものブログよりもキレがよくて。

でも、最後に欲しい言葉がもらえた。

よ か っ た。 

と思ったら泣いてた。
あれれ?



そんなわけでチバさんに対してはけっこうオトメモード全開です。くす。

それでも愛は廻る

2005年12月22日 らヴ
ライナーでライヴだというので、クリスマスプレゼントを持って行った。

リョウちゃんにではなくチバさんに〜(´∀`)

301号室をノックすると(インタフォンは壊れてるのでノックなのです!)マスくん登場。
あーチバさんいないんだ…とか一瞬だけ思ったけど、まず、この、目の前の人が誰だか認識するまでに3秒くらい要した。
だってメガネかけてないんだもん!

でも3秒後になんとか意識を取り戻し、「マスくん…?」と声をかけると
「…はい…?」

と、返事をしてくれたので、当たってたよかったと胸をなで下ろした(苦笑)
だってメガネかけてないマスくんなんて、ライヴの時しか見ないもん。しかも私はチバ前が定位置だからマスくん遠いし、ガルハンはライヴ中移動しないから見えないしー!

とココロの中でたくさん言い訳をしてなんとか笑顔を作る。
つーか、逢いたかったの!マスくんに!!!

新宿から総武線で高円寺に向かう時、高架の上から街が見えるじゃない?大久保やら中野やらの街が。
そして、ちょうどその時『花とギター』を聴いてて、その街の風景が曲の世界にぴったりで、なぜか泣きそうになったの。
で、何度も何度もリピートして聴いてたの。
聴きながら、良い歌書くなぁ…ってしみじみ思ってたの。
でも今日はライナー行ってもチバさんだけにしか逢えないんだ…って思ってほんのりガッカリしてたの!

そしたら、あら奥さんいるじゃないですか。
本人目の前にして急にドキドキしちゃってるワケですよ。
しどろもどろでシェルターの話して、マスくんに逢いたかったと伝えて、そしてプレゼントを渡したのです。

で、何度も念を押された。
「これ(プレゼント)はヒサエさんでいいんだよね?」

「あ……はい。いや…はい…」(どっちやねん!!

「え(笑)いいんだよ…ね????」(どっちやねん!)

「えーと…いいです」(いいのか私!)

「ホントにヒサエさんで?」(どっちなんだー!)

「うーん…ライナーのみなさんに、だけど、チバさんで!」(あーなんかうまく言えなーい!)

「(笑)わかった。ヒサエさんにいっぱい来てるから渡しておくね」(なんだ結局ヒサエさんかー)←と思ったかどうかは不明。

「はい。みなさんで!遊んでください」(なんだよーチバさん宛のプレゼントはいっぱいあるなら、マスくんへって言っとけばよかったよー)

とまぁヘタレ超な私です_| ̄|○

なんかプレゼントを渡すだけでどっと疲れてしまい、ご飯を食べようと外に出たはいいが、どうでもよくなってきたところへチバさん登場!

前から歩いてくるギター担いでる人がまさかチバさんだとは思わなくて、「あー高円寺だからやっぱり(自称)ミュージシャンが多いのかなぁ…」なんて思ってた私。

すれ違う時にお互いに「あっ!!」って(´Д`;)

もーーー!心臓バクバクで!何しゃべったかよく覚えてない。
でも嬉しくて嬉しくてじゃれついた(犬か…)記憶はある。。。

そしてえらく疲れてるチバさんを見送って、ご飯へ行きました。

その後、ライナーで開場待ちをしてる時にチバさんが降りてきて、「あ、プレゼントありがとね♪」といつものちょっと甘えた声で言ってくれた日にゃあ!

鼻血出て倒れます。

なんて、さすがに鼻血は出なかったけど、もししっぽがあったならぶんぶん振り回していたかと思われるほど狂喜乱舞。
テンション振り切ってしまって、また何をしゃべったか覚えてない…(汗)
でも、チバさん好きだー(´∀`)と改めて思った。



その後、何かとライナー自慢をしていたのは言うまでもない。
「ここ禁煙なんだ?」と聞かれれば「だってライナーだから!」と答え、「トイレどこ?」と聞かれれば「あっち!」と案内をし、終いには北島さんに「ドリンクチケットで泡盛呑めるの?」と聞かれ、「呑めます!だってライナーだから!」と胸を張って答える私がいた。くす。

あくまでも麺党

2005年11月27日 らヴ
チバさんに逢って浮かれていたのもつかの間、ライヴ情報を仕入れにBUGSのHPへ行ったらこんな写真がーーーー。

 ↓            ↓
http://blog.livedoor.jp/bugsfeed777/

チャッキーとミッチーの2ショット。
ちゃきは最近よく会ってるからいいとして(をい)、やっぱりミッチーでしょ(´∀`)

鼻血出そうになりました…。

本当に久しぶりに見る優しい顔のミッチー。

いやんカッコよすぎる。

あーあ。ロチカに出るのわかってたんだからずる休みしてでも行けばよかったか?!

っていうくらいくらくらです

なんでもいいからミッチーに逢わせろー。
どうしましょ?
逢いたくて逢いたくてたまりませんわ。

でも逢う努力は怠っているのです。

それじゃあ逢えません。



このままでいいと思ったり、もう少し頑張ってみようと思ったり。


満天の星を見ながらまた自問自答です。
今日は火星よりもスバルがすごくキレイでした。
天の川もアンドロメダ星団も名前も知らない星たちも。

とりあえずHAPPY

2005年6月14日 らヴ
解散発表から(いや、正確にはその前から)落ち込んだり少し浮上したりまた落ちたりずぶずぶ沈んだり…してきた私とPOTSHOTの関係ですが(って書くと誤解を招きそうだな…)たまには(?)嬉しいこともあるもんで、1名様限定のプレゼントが当たりましたーーー♪
いえい!

今朝ね、すっごく良い夢を見てて、目覚めてから反芻してほんわかしてて、こんなに幸せ気分で起きるのは久しぶりだなーって思って、どんな夢だったか思い出してみたら、POTSHOTの夢だったんですよ。

予知夢っていうほどのものではないけど、夢なんかに現れると好きな人のことを思ってるっぽいじゃないですか〜。ふふふ。
そう思うと示唆的な夢はけっこう見てるかも。

ま、ホント、こういうこともあるので人生止められないです♪

メンバーは今朝というか14日の日付が変わった頃から福岡目指して出発したそうで、今頃は無事に着いて前乗りを地元のみなさんと楽しんでることと思います。

・・・うん、始まったね。

とにかく楽しんできて!

最高の笑顔で再会しましょう☆彡

+++++++++++++++++++++++++++++++

さて、今日は大切な友人の誕生日。
もう二度と年を重ねることのない誕生日。

また一年が経ったね。おめでとう。
今年もいろんな場所から杯を上げてる仲間がいることでしょう。

彼女の分まで生きる、なんてたいそうなことはもちろん言えないけど、少なくとも彼女の信条であった楽しく生きるってのは引き継いでるよ。
時々は弱音も吐くしダメダメに落ちることもあるけど・・・でもまた戻って来られるから。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索