ミケママのこどものひとりにウシ柄がいる。
彼(たぶん、彼)はやんちゃで好奇心旺盛でママが大好き。
よくミケママちゃんと庭で寝そべっている。
そんな彼に良く似た大人の猫を見かけた。
少し前からよく来てるけど、あまり近寄らないからちゃんと見たことなかったけど、ウシ柄くんにけっこう似てる。
彼がウシ柄くんの父なんだろうか。
ウシ柄くんがまだこどもだからテリトリー争いをしないんだろうか。
彼(たぶん、彼)はやんちゃで好奇心旺盛でママが大好き。
よくミケママちゃんと庭で寝そべっている。
そんな彼に良く似た大人の猫を見かけた。
少し前からよく来てるけど、あまり近寄らないからちゃんと見たことなかったけど、ウシ柄くんにけっこう似てる。
彼がウシ柄くんの父なんだろうか。
ウシ柄くんがまだこどもだからテリトリー争いをしないんだろうか。
ここ一週間ほどミケ親子が来なかった。
心配はしていたんだけど、こどもが大きくなったからテリトリーでも変えたのかとも思っていた。
ところが、今日になって急にやってきた!
嬉しくてごはんの大盛りをあげちゃう。
しかーし!
ミケママにしては警戒してるなぁ…と思っていたら違うミケちゃんだった。
あれれ??と思っているうちにミケママ登場。
何事もなくごはんを食べている。
そのとなりで、ハハを威嚇しながらもごはんを食べるミケママの姉妹(三毛だからたぶんメスだろうと。)
そんなツーショットを後ろから撮ってみたのが1枚目。
2枚目は、ごはんの後にくつろぐミケママちゃん。
3枚目は、威嚇しながらごはんに寄ってくる姉妹。
もちろん、この間、ミケママちゃんのこどもはどこかで警戒しながらこの様子をみているハズ。そして、ハハの姿が消えた途端ごはんをいただくのではないかと。
とっととウチの子になってくれればいいのになぁ。
ミケママちゃんはだんだんと打ち解けてきて、おでこを触らせてくれるようになった。ママからこどもたちに、この家は大丈夫だよ、とか言って欲しいくらいだ。
慣れるまでもう少し待とう。
そしてうちの子にするのだヽ(・∀・)ノ
SHANK Baitfish Attitude tour@O-EAST
2014年7月4日 ライヴ
ダイスキなバンド同士の対バン*(^o^)/*
しかもツーマンだから長めにやってくれて嬉しい♡
ヘイスミはいつも通り、条件反射。パブロフの犬。
仲良しバンドだからこその暖かさに溢れていた。
SHANKは前回のリベンジもしっかりできたし、ホントにホントに楽しかった。
レコ発ツアーファイナルとはいえツーマンだから昔の曲もやってくれて、聴きたいあれこれ、みんな聴けたんじゃないかな。
ヘイスミホーンズが参加してるgrimmy windowもやってくれた。もちろん伊織、満参加でww
いやあ〜堪能した(♡˙︶˙♡)
こういう濃いライヴを見ると、5バンドとか出るライヴにはあまり行きたくなくなってしまう(´・ω・`)
このへんが歳を取ったということなのかな…(;_;)
でもまだまだライヴに行きたい。
楽しいライヴのあとはいつもそう思う。
そしてありがとう!
バンドマンに幸あれ*(^o^)/*
しかもツーマンだから長めにやってくれて嬉しい♡
ヘイスミはいつも通り、条件反射。パブロフの犬。
仲良しバンドだからこその暖かさに溢れていた。
SHANKは前回のリベンジもしっかりできたし、ホントにホントに楽しかった。
レコ発ツアーファイナルとはいえツーマンだから昔の曲もやってくれて、聴きたいあれこれ、みんな聴けたんじゃないかな。
ヘイスミホーンズが参加してるgrimmy windowもやってくれた。もちろん伊織、満参加でww
いやあ〜堪能した(♡˙︶˙♡)
こういう濃いライヴを見ると、5バンドとか出るライヴにはあまり行きたくなくなってしまう(´・ω・`)
このへんが歳を取ったということなのかな…(;_;)
でもまだまだライヴに行きたい。
楽しいライヴのあとはいつもそう思う。
そしてありがとう!
バンドマンに幸あれ*(^o^)/*