みーみ10日目

昨夜の別々に寝せる作戦は失敗に終わりました…(泣)
まず4時くらいに黒みーみが鳴きはじめ、サークルに入れてあやしていると、トラみーみ(たぶん鳴き声が聞こえたのだろうと思われるが)が鳴き出して、結局ふたりとも起きてしまいました。
ミルクをやり、ひざの上に乗せて温めてもなかなかベッドでは寝なくて、結局寝たのが6時15分…。あと少しで起きる時間なんですけどッ(泣)

なので今夜はこんな形で寝ていただこうと思いマス。
ラブシーン(はあと)

みーみ9日目


いいかげん名前を決めなくちゃ。。。
なかなかしっくりくる名前ってないのね。いっそのこと”みーみ”でいいんじゃないかと。。。ははは。


ところで、黒みーみちゃんも左目負傷!してしまったため、今日からとうとう別々に寝ることになりました。
ママネコちゃんがいないから、じゃれてても加減がわかんないのかな。かわいそうに…(泣)

でも、ひとりで眠れる良いコちゃんたちなので、寝てしまえば大丈夫サ☆

みーみ8日目
初病院。

トラみーみ、左目を負傷!(泣)
たぶん、じゃれ合ってて黒みーみに引っ掛かれたのではないだろうか…。

目薬と、整腸剤(お腹ユルめだったからね)を処方してもらう。
ついでにふたりの健康状態と週齢も見てもらったところ、とくに問題なし(ホッ)。そして、生後5週〜6週目くらいとのこと。離乳期なのでだんだん固形物に慣れさせるように言われました。

明日から投薬開始!

昼間は留守が多いから、ふたりでお留守番できるように大きめのゲージを買いに行ったんだけど…なんだか広くて楽しそうだったから、このサークルを買っちゃいました(笑)
仲良くお留守番してくれるといいなぁ☆



あ…名前…。

みーみ7日目

仲良くごはん♪


毎日できることが増えていって、追いかけるのが大変。

高いところへもジャンプできるようになったら、出窓の植物とか電話とかガスレンジとか…どうしましょ(困)

みーみ6日目


今朝から離乳食(見た目ほぼミルク)開始。
カリカリはまだ早かったみたい(笑)

黒みーみ便秘解消。
トラみーみは逆にちょいユルめ…かな。


ケンカもよくするけど、寝ているときはくっつき虫。ママがいないかわりにきょうだい仲良くね☆

10月16日の日記


トラみーみ。

天使の寝顔。

探検大好き。

今日は、初!ノドをゴロゴロ!


5日目みーみ


今日の黒みーみ。

(いいかげん名前をつけてあげなければ…)。

便秘だったけど、やっと固いのをしてくれた。

黒くてわかりづらいけど、これでも寝てます(笑)

10月15日の日記
トイレから失礼します☆

このコがトラみーみ。男子。

名前はやはり、まだない(笑)


運動能力高し。
トイレの回数多し(笑)
ひとりで眠れるおりこうさん。
いつもカメラ目線をありがとう♪


10月15日の日記

このコが黒みーみ。女子。

名前はまだない(笑)。


大飯喰らい。
好奇心旺盛。
甘えん坊。
なかなかカメラ目線をくれないシャイなコ。


みーみー3日目


10月14日。


カリカリをネコ用ミルクでふやかしたごはんをあげてみた。

食う食う。

併用してミルクをスポイトでちまちま飲ませる。今更哺乳瓶を買うべきか…。

ネコ用トイレゲット。ネコ砂はトイレに流せるタイプ。
黒みーみは初トイレ成功◎
トラみーみもなんとか………。


爪を切り、ノミチェックしつつブラッシング。
気持ちよさそうに寝てしまう。

ラヴ。


昨日はよたよた歩いているだけだったのに、今日は少しだけど、走る。成長著しい。

黒みーみはノドをゴロゴロ鳴らせるようになった。



10月14日の日記

10月13日。


ケンカするほど仲が良い◎

ごはんはネコ用ミルクのみ。スポイトで飲ませる。

歯が何本か生えてきているので、生後3週間前後と見られる。

離乳食が必要?!

みーみー

2010年10月14日 ネコちゃんず
みーみー

10月12日。

拾う…。

< 39 40 41 42 43 44 45

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索