さよならトビュッシー
2013年1月29日 映画今年最初の映画はこれ!
「さよならトビュッシー」
このミス受賞の中山七里さん原作。
橋本愛ちゃんが主演を、そしてのだめで
千秋先輩の吹き替え演奏をやった清塚さんが
岬先生をやるというので楽しみにしてました。
ていうか、原作の大まかな流れとトリックは
覚えていたんですが、肝心の犯人を
忘れちゃいまして、純粋に初見な気分で
楽しめました。あは。
遥の感情をあまり表さないところ、愛ちゃんの
素とかぶっているんでしょうね。
画面に出てくると吸い寄せられるかのように
見てしまいます。
桐島のときから目が離せない女優さんです。
清塚さんはホント、カッコ良かったです☆
実力が伴っているからか、ちょっとしたキザな
仕草も全然イヤミじゃないんですね。
眉毛の上や首の後ろをかく芝居はあまりに
自然で、普段もこうやって照れ隠ししてるんじゃ
ないかと思わせます。
この作品で俳優デビューとのことですが
ピアノを弾いてるシーンも素晴らしいので
もっともっと音楽系の映画に出て欲しいですね。
とりあえずは岬先生シリーズには全部w
カントクの利重剛さんと言えば、ATARUの
蛯名パパが記憶に新しいところ。
あの方がメガホンを取ったのですねえ。
スペシャルゲストに堤カントク。て、ねぇ…
ほぼお身内じゃないですか!(笑)
ま、つっこみどころもそれなりにあったのですが
原作の世界を壊すところがなくて素晴らしかった!
ああ、ただひとつ気になることが!
ルシアのお母さん、片桐玲子役の女優さんて
どなたでしたっけ?
名前が知りたい!
コメント