5ヶ月ぶりのライヴ☆
2009年10月11日 ライヴ
やっぱりHW6だけは諦められないみたいでー…行っちゃいました。ははは。
ぢつはレコ発にも行っちゃいます♪地元だけだけど。
さて、久々のライヴ。
会場はお初なGARDEN。
フィーバーにも行って(行けて)ないのにガーデンですよ。…ま、いっか。
はっちゃんが「オレたちに似合わない」と言うようにオサレーなライヴハウスです。
(地下2で待機の時、チッタをなんとなく思い出しちゃいましたvv)
日テレから花来てましたけどドコ系列なんですかねー。
ステージは横に長くて、モザイクレンガがいたるところに貼られていて、フロアに柱があるところはなんとなくベイホールみたいな。あんな開放感はないけどね。
スカパラとか渋さシラズとか大所帯がやってもステキな感じです。
フロア奥にロッカーがあるので、便利なような、その分狭いような…?!
キャパは500くらいらしい。
フロアの両脇に(クアトロみたいな)一段高いフロアがあって、不思議な感じです。みやすいけどモッシュはできないだろう…みたいな。
女子トイレは出入口とは逆方向にあるので、これは確実に不便ですね。
PA卓は半2階みたいなところにありました。今日もウメちゃんだったかはわかりませんデシタ。
いよいよライヴの感想編。
イベント名の由来はプロレスの三沢選手リスペクト!だそうですよ。’84の虎だから(勝手に)阪神か?!とか思ってたんですが(笑)
メンバーが、つうか、はっちゃんがプロレス大好きなんだって。そういやープロレス関連の名前、及びTシャツデザインも多いもんね。今頃気付いたか私、つかみんな、って感じです(笑)
対バンはDr.スナフキンとカモメカモメ。
スナフキンはちょい前にシェルターでビークルと対バンしたっけね。行ってないけど。
前から気になってたので今回は見られてラッキー♪でした。
曲は…老けたアジカン?!(ごめんナサイ~)
キャリアはスナフキンの方が全然長いけど、知名度でいうなら、って感じ。アジカン好きにはツボです!!
だからか?CD買っちゃいましたよーわはは!
やっぱりギターロックは好きだ。
次のカモメカモメは…なんていうのかなぁ…私の拙い表現力じゃ著しきれないんだけど…まず1曲目が爆音ノイズっぽかったので、「しまった!ハードコアか!」とガックリきたんですが(私は対バンでハードコアに当たる確率が実に高いんデス涙)、チガッタね。うまく言えないケド。ミクスチャーとも違うし…うーやっぱりまとめるのは無理だ。けど、やはりという感じで激しいモッシュが起こってました。
ボーカルの向井さんのオーラがものスゴイ!とにかく引き込まれる。
そして声がイイ!
一度は見た方がいい。
そしてオマチカネ、HW6。
先行配信だったSONG OF HATEから始まり、15、6曲やったかなぁ。
この、曲の配信ってヤツについてはっちゃんはみんなにどう思ったか聞いてたけど、もうやらなくていい派が多数なのには安心しましたぁ。携帯にDLするのってどうしても音が悪い気がする。今回このために初めて携帯用イヤホン買ったし…あまりよろしくない。やっぱ携帯よりCD、CDよりもライヴがいいよねー♪
私の(ヲイ)徹ちゃんは相変わらずムッツリ+笑顔のギャップがステキで、エルボーでみんなを煽ってマシタ。
はっちゃんのMCはいつもグッと来るのね。いつも同じこと言ってるんだけど、いい。
ユウタは…見えなかった(笑)
セトリいつも通りわかりません(汗)
レインボウ、カラス、MAGIC、STARFALLS、エバーグリーン、SADNESS、スターダスト、フリーダムトレイン、シャドウ…あと数曲。
新譜からは先行配信の3曲以外に1曲。なんかいいよー☆楽しみだよホントに!!
今日も楽しかったぁ。
みんなありがとー☆
すべてのものに感謝デス!
ぢつはレコ発にも行っちゃいます♪地元だけだけど。
さて、久々のライヴ。
会場はお初なGARDEN。
フィーバーにも行って(行けて)ないのにガーデンですよ。…ま、いっか。
はっちゃんが「オレたちに似合わない」と言うようにオサレーなライヴハウスです。
(地下2で待機の時、チッタをなんとなく思い出しちゃいましたvv)
日テレから花来てましたけどドコ系列なんですかねー。
ステージは横に長くて、モザイクレンガがいたるところに貼られていて、フロアに柱があるところはなんとなくベイホールみたいな。あんな開放感はないけどね。
スカパラとか渋さシラズとか大所帯がやってもステキな感じです。
フロア奥にロッカーがあるので、便利なような、その分狭いような…?!
キャパは500くらいらしい。
フロアの両脇に(クアトロみたいな)一段高いフロアがあって、不思議な感じです。みやすいけどモッシュはできないだろう…みたいな。
女子トイレは出入口とは逆方向にあるので、これは確実に不便ですね。
PA卓は半2階みたいなところにありました。今日もウメちゃんだったかはわかりませんデシタ。
いよいよライヴの感想編。
イベント名の由来はプロレスの三沢選手リスペクト!だそうですよ。’84の虎だから(勝手に)阪神か?!とか思ってたんですが(笑)
メンバーが、つうか、はっちゃんがプロレス大好きなんだって。そういやープロレス関連の名前、及びTシャツデザインも多いもんね。今頃気付いたか私、つかみんな、って感じです(笑)
対バンはDr.スナフキンとカモメカモメ。
スナフキンはちょい前にシェルターでビークルと対バンしたっけね。行ってないけど。
前から気になってたので今回は見られてラッキー♪でした。
曲は…老けたアジカン?!(ごめんナサイ~)
キャリアはスナフキンの方が全然長いけど、知名度でいうなら、って感じ。アジカン好きにはツボです!!
だからか?CD買っちゃいましたよーわはは!
やっぱりギターロックは好きだ。
次のカモメカモメは…なんていうのかなぁ…私の拙い表現力じゃ著しきれないんだけど…まず1曲目が爆音ノイズっぽかったので、「しまった!ハードコアか!」とガックリきたんですが(私は対バンでハードコアに当たる確率が実に高いんデス涙)、チガッタね。うまく言えないケド。ミクスチャーとも違うし…うーやっぱりまとめるのは無理だ。けど、やはりという感じで激しいモッシュが起こってました。
ボーカルの向井さんのオーラがものスゴイ!とにかく引き込まれる。
そして声がイイ!
一度は見た方がいい。
そしてオマチカネ、HW6。
先行配信だったSONG OF HATEから始まり、15、6曲やったかなぁ。
この、曲の配信ってヤツについてはっちゃんはみんなにどう思ったか聞いてたけど、もうやらなくていい派が多数なのには安心しましたぁ。携帯にDLするのってどうしても音が悪い気がする。今回このために初めて携帯用イヤホン買ったし…あまりよろしくない。やっぱ携帯よりCD、CDよりもライヴがいいよねー♪
私の(ヲイ)徹ちゃんは相変わらずムッツリ+笑顔のギャップがステキで、エルボーでみんなを煽ってマシタ。
はっちゃんのMCはいつもグッと来るのね。いつも同じこと言ってるんだけど、いい。
ユウタは…見えなかった(笑)
セトリいつも通りわかりません(汗)
レインボウ、カラス、MAGIC、STARFALLS、エバーグリーン、SADNESS、スターダスト、フリーダムトレイン、シャドウ…あと数曲。
新譜からは先行配信の3曲以外に1曲。なんかいいよー☆楽しみだよホントに!!
今日も楽しかったぁ。
みんなありがとー☆
すべてのものに感謝デス!
コメント