4/2読了。

ジェネラルルージュ・速水の若き頃のお話と、海堂尊のデータベース集。

映画を見たばかりだったので、速水先生はもう堺雅人しか思い浮かばず(笑)
でもルージュをひくのを勧めたのが猫田看護師だったとはね。てっきり花房看護師かと思ってました。
これのあとに凱旋を読むとまた違う発見があって面白いかもしれない。



後半は海堂氏の歴史と、オールキャスト解説、人物相関図、医学用語など。
これがまた面白かった。
基本、東城大学病院の小説はどこかでつながってるので、小説内の年表もとても役にたち、まだまだ読んでない作品が多いことに気づいた。

てか、この人、小説書くの早すぎない?(笑)

頭の回転の速い人ってのはこうもすごいんだろうか。
こういう人が政治家になってれば、官僚なんかに踊らされずにバシバシ国政を進めることができるのに。




とりあえず、次はブラックペアンを読もうと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索