うみとそらの逆鱗にふれた冒険者ども/JUNIOR
2009年3月30日 ライヴ
あえて、あえて!JUNIORです。
REDEMPTION97レコ発ツアー、最終日@O-WEST
記念すべきイベントのゲストはそうそうたるバンドばかり。
・HOT SQUALL
・DALLAX
・JUNIOR
けど、ライヴ見たことあるのホスコのみ。。。
ホスコは柏ZAXだったねぇ。
それが縁で1stアルバムにチャキミチがホーンゲスト。懐かしい…(涙)
今日のこのラインナップで少し方向が違うんじゃないかしら…と思ったけど、さすがにパンク好きのワタクシ、モッシュサークル混ざりてぇ…とうずうずモジモジしてました。
DALLAXはお名前だけは知っていたけど、まだそのお姿を拝見したことがなく。
感動の出会いでございました。
スカコア代表!と言うだけあって、カッコよかった。
MCもおもしろかったしさ。低空もよかったねー。
ルードの大川さんとともに2階から見てたんだけども(笑)
そしてそして、唯一、『誰?』というバンド、『JUNIOR』。
アコーディオンにバグパイプにキルトスカートですよ、奥さん。
アンソニー…と思った人はアラフォーですからー!
その変った楽器構成に驚きつつ、大人しく2階から見てたんだけど、すぐに下へ行けばよかったと後悔。
ものすごく好き!!
大合唱のアイリッシュパンクじゃないですかーーーーー!
フロアがちょー楽しそう!
くやしー。
最後、とぅださんがビール片手に乱入。
うらやましー。(どっちにだかはわからない)
メンバーさんたちも目がキラキラしてたけど、きっと私もキラキラしてたはず。
あの人たちナニモノ?
帰りの電車から携帯でさっそく検索。
オフィシャル発見できず。
タワレコモバイルのぞいても、CD買えない!?
家に帰ってソッコーPC立ち上げて検索。
オフィシャル発見。マイスペース発見。
でもやっぱりCDは買えない。
会場で買えばよかったよぅぅぅぅぅぅ(涙)
と、こんな日々でございました。
いつかまたライヴで会えたら、今度こそ!CD買ってやるーーーー。
そうそう。
REDはやっぱり楽しかったね☆
王道だよね。
ダイスキ要素たっぷり入ってるもん。とーぜんだよね。
リョウちゃんが楽しそうで本当によかった。
ずっと2階で傍観者してた私だけど、ココロはフロアのみんなと一緒だったから!
でも2階もおいしゅうございました。
倉持さんはもちろんのこと、ワタシ的スーパースターのあっちゃん、佐藤隆太くん、南さん、コバケンさん、岡野さん、シムシム、240さん他、関係者多数。
目の保養になったのは下だけではありませんでした。
ライヴだけでなく、普段、職場では封印してるだけに、久しぶりに友達と音楽やバンドの話ができてすごく楽しかった。
こういうのがなきゃルーティーンワークなんてやってらんないよね。
みんなありがとう。
REDEMPTION97レコ発ツアー、最終日@O-WEST
記念すべきイベントのゲストはそうそうたるバンドばかり。
・HOT SQUALL
・DALLAX
・JUNIOR
けど、ライヴ見たことあるのホスコのみ。。。
ホスコは柏ZAXだったねぇ。
それが縁で1stアルバムにチャキミチがホーンゲスト。懐かしい…(涙)
今日のこのラインナップで少し方向が違うんじゃないかしら…と思ったけど、さすがにパンク好きのワタクシ、モッシュサークル混ざりてぇ…とうずうずモジモジしてました。
DALLAXはお名前だけは知っていたけど、まだそのお姿を拝見したことがなく。
感動の出会いでございました。
スカコア代表!と言うだけあって、カッコよかった。
MCもおもしろかったしさ。低空もよかったねー。
ルードの大川さんとともに2階から見てたんだけども(笑)
そしてそして、唯一、『誰?』というバンド、『JUNIOR』。
アコーディオンにバグパイプにキルトスカートですよ、奥さん。
アンソニー…と思った人はアラフォーですからー!
その変った楽器構成に驚きつつ、大人しく2階から見てたんだけど、すぐに下へ行けばよかったと後悔。
ものすごく好き!!
大合唱のアイリッシュパンクじゃないですかーーーーー!
フロアがちょー楽しそう!
くやしー。
最後、とぅださんがビール片手に乱入。
うらやましー。(どっちにだかはわからない)
メンバーさんたちも目がキラキラしてたけど、きっと私もキラキラしてたはず。
あの人たちナニモノ?
帰りの電車から携帯でさっそく検索。
オフィシャル発見できず。
タワレコモバイルのぞいても、CD買えない!?
家に帰ってソッコーPC立ち上げて検索。
オフィシャル発見。マイスペース発見。
でもやっぱりCDは買えない。
会場で買えばよかったよぅぅぅぅぅぅ(涙)
と、こんな日々でございました。
いつかまたライヴで会えたら、今度こそ!CD買ってやるーーーー。
そうそう。
REDはやっぱり楽しかったね☆
王道だよね。
ダイスキ要素たっぷり入ってるもん。とーぜんだよね。
リョウちゃんが楽しそうで本当によかった。
ずっと2階で傍観者してた私だけど、ココロはフロアのみんなと一緒だったから!
でも2階もおいしゅうございました。
倉持さんはもちろんのこと、ワタシ的スーパースターのあっちゃん、佐藤隆太くん、南さん、コバケンさん、岡野さん、シムシム、240さん他、関係者多数。
目の保養になったのは下だけではありませんでした。
ライヴだけでなく、普段、職場では封印してるだけに、久しぶりに友達と音楽やバンドの話ができてすごく楽しかった。
こういうのがなきゃルーティーンワークなんてやってらんないよね。
みんなありがとう。
コメント