また今年も恐竜の季節がやってきました!(?)
今回は幕張で化石中心の展示。
相変わらずお子様向けの展示は混んでいましたが、化石や骨の模型などは比較的ゆったりと見られた…かな。
最近やたらと多い、「鳥類へと進化した恐竜」系の展示はすっ飛ばしてしまいました(汗)
恐竜の世界では比較的新しいニュースがないようで、だんだん見知った展示物も増えてきました。
でも最後のコーナーの『ジュラシックワールド』では恐竜の模型が動いてしゃべる(吼える?)!!
これは嬉しい♪♪
またもや食らいつくイキオイで鑑賞してしまいました。
そしてお楽しみのグッズコーナー。
今回はまったくと言っていいほど欲しいものがなく、記念にとボールペンだけ購入。
そもそも今回のキャラクター全然かわいくないよ。
ワタシ的には2005年のレッチーが最高☆
’06のモリーとかもそれなりにかわいかったけど…今回は名前さえ覚える気になれません。
展示物はまぁまぁよかったけど、ああ、なんか不完全燃焼。
そんなわけで帰りにこれまたイキオイでイクスピアリへ行っちゃいました。
ボンボヤージュでTDL25周年グッズを買ってご満悦。
メインはあくまでも恐竜博だったのにー。
新潟でも同じものをやるので行く気でいましたが、これは一回見ればいいや。
また再来年くらいにドカーンと楽しい恐竜博をお願いします☆
今回は幕張で化石中心の展示。
相変わらずお子様向けの展示は混んでいましたが、化石や骨の模型などは比較的ゆったりと見られた…かな。
最近やたらと多い、「鳥類へと進化した恐竜」系の展示はすっ飛ばしてしまいました(汗)
恐竜の世界では比較的新しいニュースがないようで、だんだん見知った展示物も増えてきました。
でも最後のコーナーの『ジュラシックワールド』では恐竜の模型が動いてしゃべる(吼える?)!!
これは嬉しい♪♪
またもや食らいつくイキオイで鑑賞してしまいました。
そしてお楽しみのグッズコーナー。
今回はまったくと言っていいほど欲しいものがなく、記念にとボールペンだけ購入。
そもそも今回のキャラクター全然かわいくないよ。
ワタシ的には2005年のレッチーが最高☆
’06のモリーとかもそれなりにかわいかったけど…今回は名前さえ覚える気になれません。
展示物はまぁまぁよかったけど、ああ、なんか不完全燃焼。
そんなわけで帰りにこれまたイキオイでイクスピアリへ行っちゃいました。
ボンボヤージュでTDL25周年グッズを買ってご満悦。
メインはあくまでも恐竜博だったのにー。
新潟でも同じものをやるので行く気でいましたが、これは一回見ればいいや。
また再来年くらいにドカーンと楽しい恐竜博をお願いします☆
コメント