KEMURI@ZEPP SENDAI
2007年11月10日 ライヴ最後のツアーが始まりました。
そして、最後の遠征です。
遠征してまで行きたいバンドはもうないんじゃないかと思うのです。
JR土日きっぷというのを使ってはやてで一路仙台へ。
大宮からノンストップ。早い。
雨の仙台。
でも思ったより寒くなかった。無事に伊達政宗像を拝み、Mちゃんにメール。
前に仙台に来た時は、もちろんPOTSHOTのツアーで。
あの時のミラクルを思い出しながら、リョウちゃんと会ったエスカレーターなんかをしみじみ見ちゃったりします。
そして、目的のひとつでもあった駅のロッカーの写真を撮りました。
わかる人だけわかってーというネタ。
でも私にはこれも『じーんスポット』
この街に伊坂幸太郎氏はいるんだなぁ…ってかなりイタイ子ですか私?
一緒に行ったSちゃんKちゃんと、お約束の牛タン。
えっとー…お店の名前忘れちゃった。利休?
すごくおいしかった。シアワセ。
駅の隣がZEPPなので、SKコンビのホテルへ行く前に物販を覗くことに。
緑のツアーTげっちゅ。この緑色がまさにド真ん中に好きな色で嬉しかった。しかもボディはUNITED ATHLE。
脱ANVIL。サイコーです。増川さんありがとう!
物販後、駅からホテルへ移動するミチヲ氏発見。
ちょうどSKホテルも同じ方向だったので、意図せず後ろからついていく感じになってしまった。
ミチヲったら不審そうに振り向かないのー。
ワタシタチ、ストーカーじゃないんだから。…たぶん。
ZEPP仙台は初めてのハコで、思ってたよりは小さい(ZEPPクラスとしては小さい)けど、KEMURIとしては大きい、という感じ。
もっと狭いところで見たいのよね。
番号もそれなりだったので、前は人だかり。真ん中のバー前へ。
ミッチー遠いよー。
ふみおさん曰く、35曲だそうで。
ミッチー死ぬな。
ボーカル休憩の曲とか一瞬ホーン隊休憩の曲とかあったけど、POTSHOTの40曲よりもキツかろう。
アンコールの3曲目。
まるまる一曲終わってから、「さっき切れちゃったからもう一回やります」とふみおさん。
いったい何が切れた????
せっかくミッチーが必死の高音を乗り切ったのに。
でもミッチー死んじゃうーとか言いながらもう一回見られる喜びvv
私もSかもしれない。
無事に2回目のパラララー♪も乗り切って、笑顔でコーラスに参加するミチヲさま。ホントにステキング。
結局、私はミッチーに会いに遠征してるようなもんなんだな、と納得した夜でした。
ストーカーと言われようが、キモイとかイタイとかうざッとか思われても、好きなもんは仕方ない。
たまに投げられる飴をキャッチできればシアワセです。
はぁぁぁぁ。かなりM子な感じですね。
そんな自分を褒めてあげたいと思います(謎)
明日は新潟。
土日きっぷさまさま。また指定席でよゆーの旅じゃ。
■セットリスト■
Broken wine glass, lonely night
In the perfect silence
our PMA
New Generation
Workin’ Dayz
NEW HOLIDAY
Rainy Saturday
Mugen no kanata he
白いばら
YOUGO
Mangetsu no yoru ni hana
I want to stay with you tonight
Tiny Square Room
Rules
Givin’ Up!
Deepest River
Minimum Wage
Scream for my dream
What Else
Prayer
On the street
Heart Beat
Birthday
Ohichyo
Beautiful World
I Love You
five o’clock at night
Yellow Survivors
葉月の海
Along the longest way...
encore
Kanasimiyo
Go! Under The Sunshine!
Ato-Ichinen
PMA
I’m So Satisfied!
そして、最後の遠征です。
遠征してまで行きたいバンドはもうないんじゃないかと思うのです。
JR土日きっぷというのを使ってはやてで一路仙台へ。
大宮からノンストップ。早い。
雨の仙台。
でも思ったより寒くなかった。無事に伊達政宗像を拝み、Mちゃんにメール。
前に仙台に来た時は、もちろんPOTSHOTのツアーで。
あの時のミラクルを思い出しながら、リョウちゃんと会ったエスカレーターなんかをしみじみ見ちゃったりします。
そして、目的のひとつでもあった駅のロッカーの写真を撮りました。
わかる人だけわかってーというネタ。
でも私にはこれも『じーんスポット』
この街に伊坂幸太郎氏はいるんだなぁ…ってかなりイタイ子ですか私?
一緒に行ったSちゃんKちゃんと、お約束の牛タン。
えっとー…お店の名前忘れちゃった。利休?
すごくおいしかった。シアワセ。
駅の隣がZEPPなので、SKコンビのホテルへ行く前に物販を覗くことに。
緑のツアーTげっちゅ。この緑色がまさにド真ん中に好きな色で嬉しかった。しかもボディはUNITED ATHLE。
脱ANVIL。サイコーです。増川さんありがとう!
物販後、駅からホテルへ移動するミチヲ氏発見。
ちょうどSKホテルも同じ方向だったので、意図せず後ろからついていく感じになってしまった。
ミチヲったら不審そうに振り向かないのー。
ワタシタチ、ストーカーじゃないんだから。…たぶん。
ZEPP仙台は初めてのハコで、思ってたよりは小さい(ZEPPクラスとしては小さい)けど、KEMURIとしては大きい、という感じ。
もっと狭いところで見たいのよね。
番号もそれなりだったので、前は人だかり。真ん中のバー前へ。
ミッチー遠いよー。
ふみおさん曰く、35曲だそうで。
ミッチー死ぬな。
ボーカル休憩の曲とか一瞬ホーン隊休憩の曲とかあったけど、POTSHOTの40曲よりもキツかろう。
アンコールの3曲目。
まるまる一曲終わってから、「さっき切れちゃったからもう一回やります」とふみおさん。
いったい何が切れた????
せっかくミッチーが必死の高音を乗り切ったのに。
でもミッチー死んじゃうーとか言いながらもう一回見られる喜びvv
私もSかもしれない。
無事に2回目のパラララー♪も乗り切って、笑顔でコーラスに参加するミチヲさま。ホントにステキング。
結局、私はミッチーに会いに遠征してるようなもんなんだな、と納得した夜でした。
ストーカーと言われようが、キモイとかイタイとかうざッとか思われても、好きなもんは仕方ない。
たまに投げられる飴をキャッチできればシアワセです。
はぁぁぁぁ。かなりM子な感じですね。
そんな自分を褒めてあげたいと思います(謎)
明日は新潟。
土日きっぷさまさま。また指定席でよゆーの旅じゃ。
■セットリスト■
Broken wine glass, lonely night
In the perfect silence
our PMA
New Generation
Workin’ Dayz
NEW HOLIDAY
Rainy Saturday
Mugen no kanata he
白いばら
YOUGO
Mangetsu no yoru ni hana
I want to stay with you tonight
Tiny Square Room
Rules
Givin’ Up!
Deepest River
Minimum Wage
Scream for my dream
What Else
Prayer
On the street
Heart Beat
Birthday
Ohichyo
Beautiful World
I Love You
five o’clock at night
Yellow Survivors
葉月の海
Along the longest way...
encore
Kanasimiyo
Go! Under The Sunshine!
Ato-Ichinen
PMA
I’m So Satisfied!
コメント