という名前のイベントでスケルトンズ@Queでした。

今日の参加バンドは

・サ・カスタネッツ
・鶴
・スケルトンズ

DJはランクヘッドの石川くん(×タイガーホール)

最近、こういうほんわか系のライヴによく行ってる気がする。
これというのもチバさんに出逢ってしまったから!なんだけど。
ただ暴れるだけじゃなく、跳ぶだけじゃなく、ぎゅうぎゅう詰めになるだけじゃなく、こういうライヴもいいもんだなぁ…と思い始めたのは歳だからですかああそうですか。

ま、ひがむのはこの程度で止めにして(笑)

■ スケルトンズセットリスト ■

1.飛び出せ!スケルトンズマン
2.恋するモグラ
3.エイティーン
4.君のこと
5.星空のディスタンス(カバー)
6.レッツゴー!イシダイ君
7.カルシウムブギー
8.カエルのうた
9.リンカーン

encore
10.h.A.R.u

チバさんの声はポリープ事件からずっと不安だったけど、今日は高音もほとんど出ていて元気そうだった。MCも滑らか〜にやってのけた。眠そうなのは昨日のイベントのせいかと思われる(笑)
昨年12月に脱退したジェイクさんの代わりに、今日のヘルプは井塚くん@蝉時雨。
井塚なのに「桜井スケルトン」とか、動きがうなぎっぽい?(どんな動きだ)という理由から「うなぎスケルトン」とか、いろんな名前を付けられていじられていた。微笑ましい光景だ(?)
アンコールのh.A.R.uもジェイクさんのパートからダンスまで見事にやってのけてくれて、ヘルプなのにたいしたもんだ!と(ココロの中で)褒め称えた。そのせいか、最後は胴上げで退場していた。ステキ過ぎる井塚くん。そしてスケルトンズ!
今日もいっぱい笑った。楽しかった♪

本日初披露の「君のこと」
チバさんのブログから歌詞を拝借。
 
 全て叶えたい夢の中だから
 君なしじゃひとつも出来ないよ
 届きそうな星の上ではほら
 苗木が風に揺れてる
 


わーー今回も胸キュンだよー!

●ザ・カスタネッツ

名前は知ってたけど音源は当然のことながら聴いたことがないバンド。
若手かと思ってたけど、かなり上?な感じ。でもボーカルのマキノくんは若そうに見えた。というよりは!出てきてイチバンに思ったのが、「BECKの千葉くんに似てる!」ということだった。ちょうど髪型を替えたばかりらしく、顔見知りのファンの子に髪の毛をつまんでアピっていた。前の髪型は知らないけど、今は似てる!ホントに。実写版をやるならぜひマキノくんを千葉役に!
あと、10-FEETのタクマにも似てるかな?いや、髪型のせいか(笑)
曲は直球のロックという感じで、日本語がまたグッと来るのです。最近ホントに日本語ロックのバンドばかり見てるなぁ。みんなカッコイイぞ!
マキノくんがこれまた楽しそうに歌うんだ。ブルースハープもよかったしライヴも安定してて盛り上げ方も上手だった。キャリアでいうならベテランの域に達しているのだろうけど、ライヴはすごく元気いっぱいで楽しかった。

●鶴
ウワサでは、鶴というバンドは全員がアフロなのだそうだ。
自分の目で見るまでは、純粋にアフロなんだと思ってた。
が、音あわせに来たメンバーを見てみたらみんな普通の髪型。
あれれ?と思ってるとライヴが始まって出てきた姿はやはりアフロだった!
てことは、ヅラ、ね(笑)
そして申し合わせたようにみんなメガネ。ボーカルの人は懐かしのレイバン調サングラスだったけど。
メガネにアフロがこんなに合うとは思ってもいなかった。ワタシ的に大受け!!ざぶとん10枚!
曲もかなり良かったけど、なによりパフォーマンスがよかった。動きといいMCといい、決めぜりふ(「…鶴です」と言って手を伸ばして鶴の形をマネする)といい、エンターテナー!!楽しい。ずっと笑っていた。

そうそう。このイベントは各バンドがカバー曲を披露するのが恒例らしく、スケは上記のアルフィーの曲、カスタネッツは平井堅のPOPSTAR、鶴はDr.スランプ アラレちゃんのOP曲(タイトルわからない)でした。
これがみんな上手いんだ。カバーだけにちゃんとバンドのカラーが出てる。みんなカッコよかったよ。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索