trip/SKAY MATE’S
2005年10月26日 音楽
これをレビューするのを忘れてましたー。
スカイメイツは2年前にビークルとスプリットアルバムを出してツアーをやった沖縄のバンド(モンパチとはレーベルメイト)で、私もその時に知りました。
当時は9人という大所帯バンドで、熊谷ヴォーグではビークル+ドミノ88+スカイメイツで22人という狭ッ!!な環境で『YEAH×5』を演ってくれたりしました。
スカイメイツのメンバーはひとりひとり特徴があるものの(あるイミ全員天然?)その中で飛び抜けて目立っていたのがトロンボーンのユキヲ氏でした。
…女子です念のため。でもすごくカッコよくて、元気で盛り上げ隊長で、一番印象に残ったメンバーさんだったのですね。
彼女は今年の5月に亡くなってしまったのですが、そのことをずっと知らずにいて、ミュージックマシーンのニュースで知りました。
その後、本当に久しぶりにスカイメイツのHPに行きました。
かわいいユキヲ氏の笑顔が残されていました。
こういうことがあると愕然としちゃいますね。
もう今は全然離れてしまっているのに、一期一会で出逢った誰かが死んでしまうというのは、どれだけ遠いところのお話だとしてもやはりショックです。
…ご冥福をお祈りします。
(ホントに今さらですが…)
あの時、ライヴを見られてよかったと本当に思います。
いつか別れるとしても、出会えてよかったと思えるような、そういう生き方をしたいものです。
そして、この新しいアルバムはメンバー脱退、仲間の死を乗り越えて、穏やかに力強くありたいと作られたモノだということ。
少し視聴したところ、レゲエ色が濃く感じられアッパーな印象です。ボーカルが変わったせいかしら?前のルイくんのちょっと哀愁漂う感じもよかったけど。
また機会があればライヴ見たいバンドです。新生SKM。
スカイメイツは2年前にビークルとスプリットアルバムを出してツアーをやった沖縄のバンド(モンパチとはレーベルメイト)で、私もその時に知りました。
当時は9人という大所帯バンドで、熊谷ヴォーグではビークル+ドミノ88+スカイメイツで22人という狭ッ!!な環境で『YEAH×5』を演ってくれたりしました。
スカイメイツのメンバーはひとりひとり特徴があるものの(あるイミ全員天然?)その中で飛び抜けて目立っていたのがトロンボーンのユキヲ氏でした。
…女子です念のため。でもすごくカッコよくて、元気で盛り上げ隊長で、一番印象に残ったメンバーさんだったのですね。
彼女は今年の5月に亡くなってしまったのですが、そのことをずっと知らずにいて、ミュージックマシーンのニュースで知りました。
その後、本当に久しぶりにスカイメイツのHPに行きました。
かわいいユキヲ氏の笑顔が残されていました。
こういうことがあると愕然としちゃいますね。
もう今は全然離れてしまっているのに、一期一会で出逢った誰かが死んでしまうというのは、どれだけ遠いところのお話だとしてもやはりショックです。
…ご冥福をお祈りします。
(ホントに今さらですが…)
あの時、ライヴを見られてよかったと本当に思います。
いつか別れるとしても、出会えてよかったと思えるような、そういう生き方をしたいものです。
そして、この新しいアルバムはメンバー脱退、仲間の死を乗り越えて、穏やかに力強くありたいと作られたモノだということ。
少し視聴したところ、レゲエ色が濃く感じられアッパーな印象です。ボーカルが変わったせいかしら?前のルイくんのちょっと哀愁漂う感じもよかったけど。
また機会があればライヴ見たいバンドです。新生SKM。
コメント