KEMURI LOVES POTSHOT
2005年4月12日 ライヴオマケ。
開場数時間前に会場に顔出したら、当然リハ中で(笑)
すごい方達と逢ってライヴ前にアガリ切っちゃいました。
パルコのエレベーターを降りて普通に受付を通り過ぎ普通にクアトロの中に入って行ったらリョウジくんと談笑してたミナミさんが「おー!」と手を振ってくれた。
声をかけてもらってラッキー♪ってことで、話の途切れたすきにチケットの引換を聞いてみる。
「引換って・・・ああ、ゲルググ?」
「うんそう。だってKEMURIでは予約やってないでしょう?」
「あぁやってないわ〜」と残念そう(笑)嘘、全然そう思ってない。
引換はまだみたいってことで、物販の用意をしてるバンドの方々をちょっと見させていただく(>エラソー)
右にミナミさん、左にリョウジくん。目の前にコバケンさん。
ちょっとちょっとこれってぜーたく過ぎませんか?!
Tシャツを壁に貼り付けてるコバケンに後ろから「コバケンさーん!タオルはー?(笑)」といつもの挨拶を。
振り向いたコバケンさん「えっ?!あーーー!!」って椅子から落ちそうになってるし(笑)「ごめん、間に合わなかったんだ〜」とすまなそう。「いいですよ〜チッタで買えれば」「うん、チッタには間に合うと思う」「じゃあ今日はゲルちゃんのタオルを買っちゃおうかなー」「えーー!?」「あ、いやいや嘘ですけど」「いや、買ってもいいよ、うんうん」とか話す間にも手は休まず展示。リョウジくんはガムテを切って渡したりさりげなくお手伝い。「チッタまで待ちますよ。だってもうPOTSHOTはずっと待ってるだもん、ねーリョウジくん」と言うと、リョウジくん「あ、うん。そう。ごめんね・・・」ってホントにすまなそう。「もう去年からずっと作ってって言ってるのに全然作ってくれなくて・・・(泣)」リ「そうなんだよねー」「じゃあレコ発で作ってクダサイ!」リ「よしっ!」と握り拳。「えっホントに!?」リ「うーーーん、言うのはタダだから(笑)」「なんだ〜期待しちゃったよ。でもホントに考えてみてね」リ「うんっ」(これも言うだけなのかなー・・・)「じゃあチッタを楽しみにしてます」コバケンさん「チッタまでには必ず!」「いや、そんなムリにはいいです。いつか買えれば・・・」「うん、大丈夫!」
・・・てな感じ?
緊張してアガってるんで会話がかみ合ってなかったかも(爆)
並ぶとやっぱりリョウジくんは背高いね。って遅いよ。
そして”素”の声がいいねー。ホント、好き。
で、コバケンさんとリョウジくんとタオルの話をしてる時に、ずっと気にはなってたんだけど・・・KEMURIの隣で黙々と物販の段ボールを開けてるのは・・・・もしやMITCHY?!
帽子被ってないからわかんなかった。ていうかリョウジくん、自分トコのお手伝いしようよ(笑)
いやそれよりもMITCHY!!
髪もっさり!!すごい伸びた!!
でもそれを言うとまた墓穴掘るから(爆)気づかない振りをしてコバケンさんの方に寄って行った。はぁぁぁぁMITCHYを前にするとダメダメすぎる。
リョウジくんがちょっと自分の物販の方へ向いた隙に、KEMURIの新作のTシャツを見てるとコバケンさんが「あのー・・・札幌来たよね?」「えっっっっっ!覚えててくれたんですか!!」「うん、声でね(笑)」
声かよー(ガックシ)でもタオルタオル言い続けた甲斐はあったってことか。「じゃあさ、どこから来たか覚えてます?」「うーん・・・」と考えてるので横山健と一緒にライヴやったでしょ、と言うとすぐに思い出してくれた。いやー今日も遠くからありがとう!ってまたもや恐縮されてしまった(何度も言うけどそんなに遠くないのよ)。なんてイイヒトなの!コバケンさん!!
それに引き換えMITCHYは・・・とか思いませんもう。なんてったって帽子被ってないんですから!それだけでヨシッ!◎(ああもうかなりヘンタイです私)
物販準備のみなさんに今日のライヴ楽しみにしてます♪と挨拶をしてエレベーターの方に向かうとPOTSHOTのコバさんがご出勤。コバさんにも挨拶をしてエレベーターに乗った。
もうにやけてにやけてアヤシイ人になっていたハズ(くす)
あとはもうライヴが楽しみッ☆☆
+++++++++++++++++++
そしてライヴ終了後。
コバケンさんとDJナイトのお話をした。
KEMURIとPOTSHOT。前もこうやって隣り合ってたね。
サトシにはKEMURIからのTシャツを見せてもらって背中のメッセージを読んだ。
黒Tにピンクの文字。
一見かわいいのに、沁みる。
残念ながら文面を忘れてしまった。写メしとけばよかったな。
Tシャツを脱がそうとして怒られた。ってかとーぜんだよね。でもホントに欲しいんだってば。
もう幸せすぎて楽しくて、気持ち悪くなるくらいテンションがおかしくなってた。
毎回こういうライヴができればいいな。
・・・あと何回あるんだろう。
開場数時間前に会場に顔出したら、当然リハ中で(笑)
すごい方達と逢ってライヴ前にアガリ切っちゃいました。
パルコのエレベーターを降りて普通に受付を通り過ぎ普通にクアトロの中に入って行ったらリョウジくんと談笑してたミナミさんが「おー!」と手を振ってくれた。
声をかけてもらってラッキー♪ってことで、話の途切れたすきにチケットの引換を聞いてみる。
「引換って・・・ああ、ゲルググ?」
「うんそう。だってKEMURIでは予約やってないでしょう?」
「あぁやってないわ〜」と残念そう(笑)嘘、全然そう思ってない。
引換はまだみたいってことで、物販の用意をしてるバンドの方々をちょっと見させていただく(>エラソー)
右にミナミさん、左にリョウジくん。目の前にコバケンさん。
ちょっとちょっとこれってぜーたく過ぎませんか?!
Tシャツを壁に貼り付けてるコバケンに後ろから「コバケンさーん!タオルはー?(笑)」といつもの挨拶を。
振り向いたコバケンさん「えっ?!あーーー!!」って椅子から落ちそうになってるし(笑)「ごめん、間に合わなかったんだ〜」とすまなそう。「いいですよ〜チッタで買えれば」「うん、チッタには間に合うと思う」「じゃあ今日はゲルちゃんのタオルを買っちゃおうかなー」「えーー!?」「あ、いやいや嘘ですけど」「いや、買ってもいいよ、うんうん」とか話す間にも手は休まず展示。リョウジくんはガムテを切って渡したりさりげなくお手伝い。「チッタまで待ちますよ。だってもうPOTSHOTはずっと待ってるだもん、ねーリョウジくん」と言うと、リョウジくん「あ、うん。そう。ごめんね・・・」ってホントにすまなそう。「もう去年からずっと作ってって言ってるのに全然作ってくれなくて・・・(泣)」リ「そうなんだよねー」「じゃあレコ発で作ってクダサイ!」リ「よしっ!」と握り拳。「えっホントに!?」リ「うーーーん、言うのはタダだから(笑)」「なんだ〜期待しちゃったよ。でもホントに考えてみてね」リ「うんっ」(これも言うだけなのかなー・・・)「じゃあチッタを楽しみにしてます」コバケンさん「チッタまでには必ず!」「いや、そんなムリにはいいです。いつか買えれば・・・」「うん、大丈夫!」
・・・てな感じ?
緊張してアガってるんで会話がかみ合ってなかったかも(爆)
並ぶとやっぱりリョウジくんは背高いね。って遅いよ。
そして”素”の声がいいねー。ホント、好き。
で、コバケンさんとリョウジくんとタオルの話をしてる時に、ずっと気にはなってたんだけど・・・KEMURIの隣で黙々と物販の段ボールを開けてるのは・・・・もしやMITCHY?!
帽子被ってないからわかんなかった。ていうかリョウジくん、自分トコのお手伝いしようよ(笑)
いやそれよりもMITCHY!!
髪もっさり!!すごい伸びた!!
でもそれを言うとまた墓穴掘るから(爆)気づかない振りをしてコバケンさんの方に寄って行った。はぁぁぁぁMITCHYを前にするとダメダメすぎる。
リョウジくんがちょっと自分の物販の方へ向いた隙に、KEMURIの新作のTシャツを見てるとコバケンさんが「あのー・・・札幌来たよね?」「えっっっっっ!覚えててくれたんですか!!」「うん、声でね(笑)」
声かよー(ガックシ)でもタオルタオル言い続けた甲斐はあったってことか。「じゃあさ、どこから来たか覚えてます?」「うーん・・・」と考えてるので横山健と一緒にライヴやったでしょ、と言うとすぐに思い出してくれた。いやー今日も遠くからありがとう!ってまたもや恐縮されてしまった(何度も言うけどそんなに遠くないのよ)。なんてイイヒトなの!コバケンさん!!
それに引き換えMITCHYは・・・とか思いませんもう。なんてったって帽子被ってないんですから!それだけでヨシッ!◎(ああもうかなりヘンタイです私)
物販準備のみなさんに今日のライヴ楽しみにしてます♪と挨拶をしてエレベーターの方に向かうとPOTSHOTのコバさんがご出勤。コバさんにも挨拶をしてエレベーターに乗った。
もうにやけてにやけてアヤシイ人になっていたハズ(くす)
あとはもうライヴが楽しみッ☆☆
+++++++++++++++++++
そしてライヴ終了後。
コバケンさんとDJナイトのお話をした。
KEMURIとPOTSHOT。前もこうやって隣り合ってたね。
サトシにはKEMURIからのTシャツを見せてもらって背中のメッセージを読んだ。
黒Tにピンクの文字。
一見かわいいのに、沁みる。
残念ながら文面を忘れてしまった。写メしとけばよかったな。
Tシャツを脱がそうとして怒られた。ってかとーぜんだよね。でもホントに欲しいんだってば。
もう幸せすぎて楽しくて、気持ち悪くなるくらいテンションがおかしくなってた。
毎回こういうライヴができればいいな。
・・・あと何回あるんだろう。
コメント