世界中のスカシーンから愛されるMIKE PARK率いるTHE BRUCE LEE BANDの10年振りとなるニューシングル!! バック演奏に全米で大人気のRx Banditsを率い日本版限定のボーナストラック1曲を含む全6曲収録の世界先行発売のミニアルバム!!


画像がないんでコメントだけ。

そんなマイクパーク来日ライヴに行って来ました。
対バンはRx Bandits(US)、COQUETTISH、The Japonicans、そしてBRAVO★BROTHERS。

雨の中、西荻窪に到着。
まずはチケットの引き換えにWATTSに向かう。お店がわからず、商店街のおじさんに場所を聞いたりしてなんとかたどり着く。
暗くて狭い階段を降りるとそこはすぐフロアの入り口。ちょっとびっくり。重くてなかなか開かない防音ドアを開けたらなんと目の前に!!

ミナミさんがぁぁぁぁぁ!!(嬉)


しかもちゃんと覚えててくれた!!
私が声をかけるより先に「おう!」と言ってくれた。
「ミナミさーーーーん!(嬉)来ましたよ!お疲れさまですッ!!」と言うと「おーーー!!」って親指立ててめちゃめちゃ笑顔。この「おーーーー!」はわかる人だけわかってという感じなんだけど、とにかくすんごくフレンドリーで嬉しい。そしてオーバーアクション。さすが帰国子女(え)。リハ待ちらしくて一人でチューニングしてた。
「見ましたよー。牙!!」と言うと
「あぁ・・・あれね〜(苦笑)まさか載せるとは思ってなくてさ(笑)」
「ステキです!!(>マジメ)」
ぶははははっと笑うミナミさん。・・・笑い上戸なんですよね?(笑)
「リハを聴いてちゃダメっすよねぇ?」と聞くと
「んーーー(しばらく迷ったあと)たぶんね」とのこと。
チケの引き換えもまだみたいだしどうしよっか、とYKちゃんと相談。あ、順番を聞かなきゃ!
「ブラボーって何番ですか?」
「1番」と指を立てて。
「えっっ!最初?」
「うん」
「そうか〜じゃあまた後で来ます。今日楽しみにしてます。がんばってクダサイね!!」
「おーう♪」とゴキゲンのお返事。

腹ごなしでドコへ行こうかと悩むけど、荻窪ならやっぱラーメンでしょ、ということではつねというところへ。
時代を感じさせるのれんと野生の勘で行ったはいいけど、あとで調べたらちょっと有名なお店らしいね。カウンター席しかなくて満席で店の中で待てないので、のれんの下にいたらオーダーに来てくれた。
ワタシタチが席につくとすぐにおかみさん(というには若い)がのれんを仕舞いに行ったので「お仕舞いですか?」と聞くと「材料が終わると仕舞いなんですよ」とリップのSUさんが更にかっこよくなったような大将(というにも若すぎる。お婿さんで2代目らしい)が物腰柔らかに話してくれた。ギリギリセーフってとこか。つーことは期待できますな♪
で実際に、んまかった♪さらりとしたスープののどごしが良くて飲み干してしまいそうだった(自粛したけども)。お箸も割り箸でなく、竹箸。暖かみがあって丁寧な仕事っぷりが伺える。って私ゃ山岡さんかっての。帰り際の「お忘れ物のございませんよう」という一種合い言葉的なかけ声がグッと来た。いい店見つけちゃったんじゃない?!とYKちゃんとほくほくしながら店を出た。

側の西友でアイスを食べながらYMちゃん待ち。
この時、一番お気に入りのピアスを無くして半泣きする私(涙)

さて、YMちゃんと合流してWATTSへ。
開場時間も過ぎてるんで何も迷いもなく階段を降りていきドアをなんとかしてこじ開けると、店の中には誰もいない・・・。ドリンクカウンターの人だけ。あれ???と後ろを見てみると、入り口付近に溜まっていたワカモノが階段でおとなしく列を作ってる。
ありゃ〜。まだ開店してなかったんだ。でへ。
それを見てか、店長がやっと引換を始め、無事ミナミさんの前をげっちゅ。
WATTSは狭い!シェルターやQueくらいかも。

初めはがらんとしていた店内も徐々に人が増えて、マイクパークが来た頃にはドリンクカウンターは見えなくなっていた。
初めて見るマイクパーク。彼が、リョウジくんが敬愛してやまないスカの師匠であり、KEMURIの1stのプロデューサーなのだ。
と、そこに見覚えのある後頭部が(笑)

リョウジくん。

後ろ姿を確認した途端、涙腺が弛んだ。
YKちゃんがおろおろしてるのがわかっててもどうすることもできずにただ泣いていた。
YMちゃんは私の涙を少しだけ理解してたようで何も言わず肩をくっつけてくれた。
少し泣くと落ち着いてきて、うまく話せないけど・・・とYKちゃんに不安定な胸のうちを話した。

・・・これについてはここまで。話せばすごく長い。
バンドの在り方とか、そもそもバンドとは?とかそういう話になってしまうので(こういう議論はワタシタチの十八番で大好きな話題なのだ。一晩中でも語れる!)YKちゃんとは後日じっくり語ることにしてライヴに集中。

マイクパークの周りにミナミさん発見。・・・そろそろライヴでしょ。
サトシがいつものリュックしょって店に入って来た。すぐにステージにあがり奥のスペースに荷物を置く。うーん。あれが楽屋裏か・・・。
まっちゃんがドラムに座る。セッティング。ムーチョがベースを出す。ミナ…いやヒガシさんもステージに上がってチューニングを始める。

えーーーっと。
DEBさんがいないんですけど(汗)

ミナ…いやヒガシさんに見とれてるうちにボーカルDEBさん登場。
いやあ、さっきまで居酒屋にいて・・・とかみんなに聞こえる独り言を(笑)ていうか遅れた言い訳か?!

定時よりかなり遅れてライヴスタート。

●BRAVO★BROTHERS

今日もミナ…いやヒガシさんのギターは冴え渡ってる。ギュインギュイーンといい音を鳴らしてくれる。うっとり。
今日はあまりニヤニヤ笑いはしないでマジメな顔で弾いてた。
マイクパークがいるからですかね?

ボーカルのDEBさん、声があまり出てない。
「さっきまでちょっとそこの居酒屋でビール呑んでたんですよ。だから声があんまり出なくて・・・」ってそれダメでしょうが。ミナ…いやヒガシさん(もういいですね)に「MCの方が声がデカイよ(笑)」と突っ込まれて違う汗をかくDEBさん。
いやそれにしても今日のヒガシさんのツッコミは鋭かったなぁ(笑)完全にDEBさんをいじってた。
「Rx Banditsがまだ到着してないというので、ライヴの時間を延ばすように言われたんですけど・・・えーーーと・・・じゃあ次の曲」
「それダメじゃん!!(笑)」もちろんヒガシさん。ナイスー。
「この前のカバー演ればいいじゃん?」と思わず口を出してしまった私。そのくらい目の前なんです。ステージも低いし柵はないし手を伸ばせば触れる距離なんだもん。
そしたら、まっちゃんは「あは!」と笑うしDEBさんは「いやああれはもう・・・」としどろもどろだし。なんじゃこのバンド(笑)ミナ…いやヒガシさんもムリムリと手を振ってるし。それで普通に次の曲。

新曲入れて8曲。
今日が10回目のライヴだそうで、だんだんイイカンジのライヴになってきた。曲はいいしグルーブもキモチイイ。技術的なことはサッパリわかんないけど、メンバーが楽しそうなのが一番なんじゃないかな。
声もイイんだからあとはDEBさんが照れずに歌えればなぁ(笑)
これからもサイドバンドだけでなくしっかりとライヴを続けて欲しいと思った。(あ、でもそうすると本家が・・・)

ステージを降りるとき「チャッキー、体脂肪燃やせた?(笑)」と聞くと「いやあ、さっき呑んだ分くらいだねぇ」って。充分汗かいてますって。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索