NO MATTER BOARD presents NO MATTER LIVE SAPPORO

●POTSHOT
●マキシマム・ザ・ホルモン
●KEMURI
●HUSKING BEE

中へ入るとすぐにTVHのNO MATTER BOARDという番組をやってる人が登場。
順番をコールして、とにかく楽しめって。
もちろん!そのために来たんだから。

客電が落ちると、POTSHOTの旗がステージ奥、コバさんの後ろにそろそろと降りてきた。鳥肌が立った。そう、このために来たのだ。

さすらいの口笛(荒野の用心棒)がかかると歓声が起こる。POTSHOTが北海道に来るのはRSR以来。みんな待ちわびてるわけですよ。
私みたいに1ヶ月半ぶりとかで泣いてる場合じゃないってーの。

コバさん、カツヤさん、サトシの順で登場。ホーン隊とほぼ同じくしてリョウジくん登場。

今日のお衣装は、グレーに紫を混ぜたようなちょっと玉虫チックなスーツに中身は各自で。
コバさんだけ半パン。気合いを感じる。かっちょえー。
リョウジくんは黒シャツに白ネクタイ。サングラス。ちょークール。
白ブチサングラスのチャッキーもジャケなし以外は同じ。けどシャツの裾はもちろんカット済み(笑)
MITCHYは紫のサテンっぽい開襟シャツ。トランペットを持ってなければカッコイイちんぴらに見えなくもない。嘘。すんげーカッコイイ。そしていつものKANGOL帽を被っていない。やっぱ帽子被ってない方が好きです。萌ぇます。これでメガネかけてたら鼻血出して運ばれてますきっと。髪伸びたね。伸びるの早い。ていうか泣けてきた。1ヶ月半ぶりのMITCHY。逢いたくて逢いたくて逢いたくてサッポロまで来ちゃったよ。
・・・気を取り直して、カツヤさんは黒の開襟シャツ。サトシは・・・ごめんなさい。見てない(爆)つーか、最後までホーン側には来なかったので見えなかった。やっぱりZEPPはステージが高い。2列目にいると全体はほとんど見えない。

リョウジくん「NO MATTER BORADに呼んでもらってサッポロまで来ました。今年一発目のライヴです。みんなー楽しんでってね」
とトップバッターらしいMCで開幕。
(ていうか、POTSってトップが多い。いつかヘッドライナーできるといいね♪)

セットリスト
NO MATTER LIVE 札幌
(と書いてあるのです)

1.FREEDOM
2.ACTION IS ALL
3.NEW STORY

4.SHE IS CUTE
5.SET ME FREE
6.NEW SKA

-MC-

7.SOMEONE TO LEAN ON
8.LAST
9.PERFECT WORLD

10.9 TO 5
11.MORE IN LIFE
12.GOOD TIMES & BAD TIMES

13.PARTY
14.FREEDOM FIGHTER
15.BE ALIVE

トップなのでアンコールなし。でも15曲ってかなりいいんじゃないの〜?今回はMCがあまりなく、ひたすら曲曲曲というカンジがした。
『FREEDOM』『ACTION〜』でかなりアガる。そこで新曲を持ってくるあたり余裕だね。RSRで1曲目だった『SHE IS〜』をここホッカイドーで聴けるとはね。M-ONの録画を何度観たことか。間奏でリョウジくんがお決まりの手拍子。私ったらMITCHYを見てて忘れてるし!
昨年末から演ってる新曲『NEW SKA』はホーン隊の出番が多くてうっとり。早くCDで聴きたいよぅ。
『SOMEONE〜』のイントロを聴いて『UNDER THE BLUE SKY』を聴きたいと思ってしまった。ワタシ的にはこの2曲は常にワンセット。
新曲を知ってる人はやはりあまりいないようで、チャッキーの煽りを見て手を挙げるのが数人。でももちろん私はちゃんと手を挙げ跳ねましたとも。チャッキーが満足そうに頷いてくれて嬉しかったねぇ。
『PERFECT〜』の間奏ギターソロのあとでリョウジくんが入り遅れた。あれっ?と思って見るとナニゴトもなかったかのように続きを歌ってる。うーんポーカーフェイスめ(笑)
『MORE IN LIFE』を聴くとヴォーグのMCを思い出す。「今のメンバーで初めて作った曲!」と言ったっけ。
久々の『GOOD TIMES & BAD TIMES』タイトルコールされた時「なつかしー!!」と言ったら前の子(もちろん知らない子)もうなずいてた(笑)
『PARTY』でカツヤさんがホーン隊側に。手を振るとサングラスをちょっと下げてニヤッと笑ってくれた。代わりにチャッキーが弦側に。MITCHY、今日は動かないつもりらしい。嬉しいけど。
『FREEDOM FIGHTER』になるともう終わりだと思ってしまう。寂しいけどチャッキーが煽るから声の限りに歌った。ラストは『BE ALIVE』リョウジくん曰く、自身のスカでは最高傑作だそうで。私もダイスキ!こういうところに持ってくるところ、カッコイイね〜。11月のエッグマンでも12月の251でも『CLEAR』を演らなかった。演らないのが流行りですか有賀さん塚谷さん?でも演らないのが新鮮らしい。特に北海道の人には。メンバーが捌けたあと、みんな口々にそう言ってたよ。

ちなみにこのセットリスト、スタッフのKさんからもらいました。・・・名指しで呼んですいません、Kさん(汗)
そして、Yちゃんの分と一緒に丁寧にはがして、MITCHYのペットボトルに巻き付けてそっと投げてくれました。

ヒデキカンゲキー!

もちろん、ペットボトルは 私が いただきました。でへ。

この後は物販トーク&マキシマム編へ。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索