SENSATION/BEAT CRUSADERS
2004年5月14日 ライヴ
昨日の日記です。
ビークル出演のイベントに行ってきました。
友達がドタキャンしやがったので、一人で参加・・・(涙)と思ってたら、FACTORYの収録で会ったYちゃんがいました。
ビークルで一人ってのは慣れてるけど、場替えの時つまんないんだもんな。
再会を喜び(?)ビークル話に花を咲かせたり。
今日のメンツは、ELLEGARDEN、BLEACH、CHANGE UP(もちろん、ビークルもね☆)
トップバッターCHANGE UPは、CDをなぜか1枚だけ持ってて(POTSHOTつながり)偶然ながらも今回観られるのが楽しみだった。
正当派スカバンドで、初めから最後まで踊りっぱなしでした。
すっごく盛り上げてくれるメンバーがいて、POTSHOTと同じにほいを感じました(笑)
チャッキー見てるー?
2番手がビークル。
実はトリか3番手だと思ってたので、ケイタイモのキーボードが出てきたのには驚いた。
3番手はBLEACH。
第一印象は”かわいい”女子3人組。
WHITEBERRYかと思うようなかわいい声で挨拶したかと思うと、イキナリ爆音と絶叫。ビックリです。
GO!GO!7188のような感じです。
メタルやハードコアや沖縄民謡調の曲なんかもあって、実にバラエティ豊か。音も声も迫力があるのに、MCはかわいいというぷりちーなバンドでした。
最後、トリがELLEGARDEN。
あちこちで名前を聞くし人気もあるらしいのだが一度も聴いたことがなく、今回ライヴを見られるのがすごく楽しみだった。
出てきたのは4人。若い・・・?よね?
曲はハスキンより更にポップな感じのギターバンドで、ずっと跳ねて跳ねて跳ねて・・・という感じ。曲を全然知らないのに前方の踊りまくりブロックの中で一緒に跳ねてきちゃった。でへ。
もうすぐ発売のアルバムから新曲を演ってくれて、それがものすごく好みの曲だったのでCD買っちゃおうかしらーん・・といつものビョーキが始まったっぽいです。
・・・果たして買うのか!?
でもハスキンのバリアンダンテ(全日本語詞で絶対に買い!なんだけども!)もまだ買ってないのにさ。
そして、メインのビークル!
CHANGE UPの時は2番目のバー付近で踊っていたけど、ビークルのセッティングが始まると同時に前のブロックへ突入。
ステージに出てきて早々、なぜかお面を客席にあげていた・・・。後で回収?いつもあげてないのにーウラヤマシー。
前回FACTORYにて新メンバーと顔合わせをしたワケですが、今回は2回目とあって・・・少し慣れたかな、と(笑)
冷静になって見てみると、FACTORYでは違和感ばかりを感じてしまったけど、見慣れたせいかメンバーがよく見えるせいか、かなり演奏がウマイ気がする。音がまとまってる。というか、実際に「(演奏が)ウマイ」とFACTORYで怪我をしたハスキンのTEKKINの代わりにベースを弾きに来た(長いな)umuがそう言ってた(カンドーの再会!)。
新曲SENSATIONや旧ビークルの曲を含め、いつにも増してキレのいいhidaka。
相変わらずのMCもあり(苦笑)。
そして、ミニアルバムやツアー告知の後、締めの曲で『BE MY WIFE』!もうビークルサイコーっす。
キッズ(←笑)も久々にダイブの嵐でキャーキャー言いながら楽しかったー。
ま、これにはオチがあるんだけどね。
またそれは別の話・・・。
ビークル出演のイベントに行ってきました。
友達がドタキャンしやがったので、一人で参加・・・(涙)と思ってたら、FACTORYの収録で会ったYちゃんがいました。
ビークルで一人ってのは慣れてるけど、場替えの時つまんないんだもんな。
再会を喜び(?)ビークル話に花を咲かせたり。
今日のメンツは、ELLEGARDEN、BLEACH、CHANGE UP(もちろん、ビークルもね☆)
トップバッターCHANGE UPは、CDをなぜか1枚だけ持ってて(POTSHOTつながり)偶然ながらも今回観られるのが楽しみだった。
正当派スカバンドで、初めから最後まで踊りっぱなしでした。
すっごく盛り上げてくれるメンバーがいて、POTSHOTと同じにほいを感じました(笑)
チャッキー見てるー?
2番手がビークル。
実はトリか3番手だと思ってたので、ケイタイモのキーボードが出てきたのには驚いた。
3番手はBLEACH。
第一印象は”かわいい”女子3人組。
WHITEBERRYかと思うようなかわいい声で挨拶したかと思うと、イキナリ爆音と絶叫。ビックリです。
GO!GO!7188のような感じです。
メタルやハードコアや沖縄民謡調の曲なんかもあって、実にバラエティ豊か。音も声も迫力があるのに、MCはかわいいというぷりちーなバンドでした。
最後、トリがELLEGARDEN。
あちこちで名前を聞くし人気もあるらしいのだが一度も聴いたことがなく、今回ライヴを見られるのがすごく楽しみだった。
出てきたのは4人。若い・・・?よね?
曲はハスキンより更にポップな感じのギターバンドで、ずっと跳ねて跳ねて跳ねて・・・という感じ。曲を全然知らないのに前方の踊りまくりブロックの中で一緒に跳ねてきちゃった。でへ。
もうすぐ発売のアルバムから新曲を演ってくれて、それがものすごく好みの曲だったのでCD買っちゃおうかしらーん・・といつものビョーキが始まったっぽいです。
・・・果たして買うのか!?
でもハスキンのバリアンダンテ(全日本語詞で絶対に買い!なんだけども!)もまだ買ってないのにさ。
そして、メインのビークル!
CHANGE UPの時は2番目のバー付近で踊っていたけど、ビークルのセッティングが始まると同時に前のブロックへ突入。
ステージに出てきて早々、なぜかお面を客席にあげていた・・・。後で回収?いつもあげてないのにーウラヤマシー。
前回FACTORYにて新メンバーと顔合わせをしたワケですが、今回は2回目とあって・・・少し慣れたかな、と(笑)
冷静になって見てみると、FACTORYでは違和感ばかりを感じてしまったけど、見慣れたせいかメンバーがよく見えるせいか、かなり演奏がウマイ気がする。音がまとまってる。というか、実際に「(演奏が)ウマイ」とFACTORYで怪我をしたハスキンのTEKKINの代わりにベースを弾きに来た(長いな)umuがそう言ってた(カンドーの再会!)。
新曲SENSATIONや旧ビークルの曲を含め、いつにも増してキレのいいhidaka。
相変わらずのMCもあり(苦笑)。
そして、ミニアルバムやツアー告知の後、締めの曲で『BE MY WIFE』!もうビークルサイコーっす。
キッズ(←笑)も久々にダイブの嵐でキャーキャー言いながら楽しかったー。
ま、これにはオチがあるんだけどね。
またそれは別の話・・・。
コメント