秋の夜長に。

2003年9月22日
ふと思いついて、ハリポタ賢者の石を観た。

考えてみれば、DVDで観るのは初めてだ。
なんでも未開封のものを開ける時は少しだけキンチョーする(笑)
2枚組なのは知ってたけど、サブディスクおもしろそー。やらないだろうけど。

秘密の部屋も劇場で2回観たからDVDを開けるのはしばらく先でしょう。
そんでもって、開けるときまたキンチョーするのだ(笑)


いやあ、ダンくん(ハリー役)が若くてオドロキ。
つうか、まだ幼くてかわいかった。
エマちゃん(ハーマイオニー役)は一作目だけに、めちゃめちゃナマイキでかわいいっ。
字幕派なので本人の声を聞いてるんだけど、セリフの語尾がちゃんとクソナマイキっぽくなっててうっとりしちゃいます(え。)
ルパート(ロン役)はあまり変わってなくて、ヨシヨシと思った(オヤゴコロか←笑)

次回作(アズガバンの囚人)ではもっと成長してしまってるんだろうなぁ。
シリーズ物って続けるのが大変だよね。
レギュラー陣が違和感なく変わるのはムズカシイ。
主役3人の成長もそうだが、なによりダンブルドア校長がどうなるか心配でもあり、しっくり来そうな気もして・・・。
なんつって、オマエはプロデューサーか!と言われそうなんだけど(汗)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索