ようこそ、バンプ!
2003年5月14日とうとう来ました!
バンプですよ。地元ですよ。車でライヴですよ。
いらっしゃいバンプですよーーー!きゃー(壊)。
地元だけにホントは入り待ちしちゃおうかと思ったんだけど、昨日横浜だったじゃない?ギリかなーと思って。つかメンバー、ダルダル?(苦笑)
で、グッズのために少しだけ早く向かうことに。
出がけに本日ブリッツで泡フェス参加のMちゃんからめる。
雨の降る立ち見ライヴって行ったことある??だって。
あるさあるさー。雨ばっかさー。
ラルクのゼップ、バンプのゼップ、エレカシのAX。どれもどしゃぶり。
エレカシのシェルターは開場待ちでぐっしょり。
バンプのチッタは雨上がりだったし。
日比谷野音でも降られたさー。
(あ、でもブリッツでは降られてない?!)
私って絶対に雨女だよ(泣)。
悲惨な経験を思い浮かべて、適度なアドバイスを送る。
いいないいな泡フェス。
でも私は泡より、HYDEくんより、地元のバンプを選んだんだ。
初めからそのつもりだったし♪
チケ取れなかった時はどうしようかと思ったし焦ったし落ちまくったけど。
今はこうして正々堂々と正面から向かうことができる。
いろんな人に感謝しながら車を走らせる。ありがとうありがとう。
待ちこがれたライヴだからか、なんかすげー緊張。
元気の素『グロリアスレボリューション』をパワープレイで走る。
会館に着くとなぜかいるダフ屋。
こんなイナカのちっこいハコに??つかそういう人が持ってるんなら一般の人に流して欲しいよ(怒)
グッズ売り場に行くと、並び始めたところだろうか、まだ10数人の列。
今回のグッズは渋スギってのもあってイマイチなんだな。
チャマ、凝りすぎだよぉ(苦笑)
定番リストバンドも買わず、Tシャツとキーホルダーを購入。これを来月のブリッツに着て行くんだい。
グッズ購入の後は車に戻り、仮眠(爆)
だって昨夜、キンチョーしてうまく眠れなかったんだもん。
携帯にタイマー入れて爆睡。
目覚ましの声はHYDEくん☆
はよ起きや〜って言われれば、はいはい。
藤くんもあればよいのに。てかやっぱ升かなこの場合。
中に入る。
このハコは初めてだからどんなんだろうって思ってたけど、ちっちゃい!!
ていうか、ステージ低くない??あれじゃあよく見えないよー。
なんとかベストポジションを見つけて開演まで仮眠(爆2)
だって話し相手いないんだもーん。これが一番なのさ。
で、周りの人のバンプ話にココロの中で、うんうんって同意したり笑ったりそれちげーよと突っ込んだり30分余。
客電が消え、メンバー登場!
1曲目は『Sailing day』
初バンプの子もイントロで一気に引き込まれる。
かっこいいなー今日も。
チャマのベースが太い。
つか、床が揺れ揺れなんスけど!!
可動式ホールでいろんな形に組み替えられるらしいが、真ん中の部分がきっと動く箇所なんだな。
地震のように、床がぐにゃぐにゃ揺れてる。
脳裏を横切る見出し。
「バンプオブチキン、ライヴで床抜ける!?」
ひゃーーー。
2曲目『ノーヒットノーラン』
ここで初めて実感がわいて来た。
「ノーヒット」とコーラス入れるでしょ?その時思わず涙がじわっと・・・。
バンプが地元にいるよぉ(感涙)まさかここで迎えられるなんて!!
プロモよりさらに痩せた藤くんが涙でにじむ。
3曲目『彼女と星の椅子』
この曲演るのを昨夜の夢で見た。
つか、セットリストを見た。
3曲目だった。・・・すげー現実ぢゃん。
4曲目・・・
と思ったけど、ネタバレするからもう止めます。でへ。
全17曲。
MCはけっこうあった方じゃないかな。
いつものお散歩ネタで増川くんに絡んだり。
藤くんのお気楽なMCがまた和むんだ。
初日横浜を終えて、力が抜けたみたい。
例えばコンディションが悪くてもおまえら見てると声が出てくるよ、ちゃんと聞いてくれてるもんな、って。
それからアンコールでのチャマのグッズ紹介もおもしろい。
ニンジャファッションしてないヤツは乗り遅れるゾって。
そのニンジャファッションした秀ちゃんは仁王立ちだし(笑)
あ、前回のツアーでもう言わないって言った言葉を今回は言ってたなぁ。
藤くんのお決まり「一歩下がろうか」
初バンプが多かったせいかも。初めての会場だし。
「あと2曲」
と言った後のみんなの「えーーーーー!」を受けて、「えーーーじゃねえよ。その2曲を全力で向かってくりゃいいじゃねえか。オレはたった1曲だって精一杯歌うぜ」
これって前にも言ったよね。
・・・懐かしい。初めてバンプに行った時だ。あれからもう1年半だ。
バンプのライヴは今日で8回目。多いようで少ない・・・かな。
だからいつでも負けないように全力で向かって来たんだ。
そして、一番嬉しかったのがこのMC。
「初めて来たけどなんか懐かしい。この町はオレらの地元によく似てる」と言ってくれた。しかも2回も。
原点に返ったキモチで演るぜってあの曲を演ってくれた。
ひとつだけ贅沢を言わせてもらえれば、ダイバー欲しかったな。自分は泳げないから(苦笑)。
なんかね、やっぱ”原点(に似た)の街”だからさ。
いたらまた違った盛り上がりもあったかも。
初めてのバンプでダイブを経験した私といたしましてはそれもアリなんじゃないかと思ったり。
でももう充分でしょ。
満足。いや、大満足!
出待ちなんてしないのサ。
アンケートをいつものごとく長々と書いて出し、後は余韻に浸って帰るのみ。
と思ってたのに、帰りにちかちゃんに呼び出されて、ファミレスで1時まで語ってしまった。
たはは・・・お疲れさま。
バンプ、また来てくれるって。
こうなりゃまた来るしかねぇだろ?って藤くんは言ってくれた。
ヨシっ!!
次も行こうじぇい☆
バンプですよ。地元ですよ。車でライヴですよ。
いらっしゃいバンプですよーーー!きゃー(壊)。
地元だけにホントは入り待ちしちゃおうかと思ったんだけど、昨日横浜だったじゃない?ギリかなーと思って。つかメンバー、ダルダル?(苦笑)
で、グッズのために少しだけ早く向かうことに。
出がけに本日ブリッツで泡フェス参加のMちゃんからめる。
雨の降る立ち見ライヴって行ったことある??だって。
あるさあるさー。雨ばっかさー。
ラルクのゼップ、バンプのゼップ、エレカシのAX。どれもどしゃぶり。
エレカシのシェルターは開場待ちでぐっしょり。
バンプのチッタは雨上がりだったし。
日比谷野音でも降られたさー。
(あ、でもブリッツでは降られてない?!)
私って絶対に雨女だよ(泣)。
悲惨な経験を思い浮かべて、適度なアドバイスを送る。
いいないいな泡フェス。
でも私は泡より、HYDEくんより、地元のバンプを選んだんだ。
初めからそのつもりだったし♪
チケ取れなかった時はどうしようかと思ったし焦ったし落ちまくったけど。
今はこうして正々堂々と正面から向かうことができる。
いろんな人に感謝しながら車を走らせる。ありがとうありがとう。
待ちこがれたライヴだからか、なんかすげー緊張。
元気の素『グロリアスレボリューション』をパワープレイで走る。
会館に着くとなぜかいるダフ屋。
こんなイナカのちっこいハコに??つかそういう人が持ってるんなら一般の人に流して欲しいよ(怒)
グッズ売り場に行くと、並び始めたところだろうか、まだ10数人の列。
今回のグッズは渋スギってのもあってイマイチなんだな。
チャマ、凝りすぎだよぉ(苦笑)
定番リストバンドも買わず、Tシャツとキーホルダーを購入。これを来月のブリッツに着て行くんだい。
グッズ購入の後は車に戻り、仮眠(爆)
だって昨夜、キンチョーしてうまく眠れなかったんだもん。
携帯にタイマー入れて爆睡。
目覚ましの声はHYDEくん☆
はよ起きや〜って言われれば、はいはい。
藤くんもあればよいのに。てかやっぱ升かなこの場合。
中に入る。
このハコは初めてだからどんなんだろうって思ってたけど、ちっちゃい!!
ていうか、ステージ低くない??あれじゃあよく見えないよー。
なんとかベストポジションを見つけて開演まで仮眠(爆2)
だって話し相手いないんだもーん。これが一番なのさ。
で、周りの人のバンプ話にココロの中で、うんうんって同意したり笑ったりそれちげーよと突っ込んだり30分余。
客電が消え、メンバー登場!
1曲目は『Sailing day』
初バンプの子もイントロで一気に引き込まれる。
かっこいいなー今日も。
チャマのベースが太い。
つか、床が揺れ揺れなんスけど!!
可動式ホールでいろんな形に組み替えられるらしいが、真ん中の部分がきっと動く箇所なんだな。
地震のように、床がぐにゃぐにゃ揺れてる。
脳裏を横切る見出し。
「バンプオブチキン、ライヴで床抜ける!?」
ひゃーーー。
2曲目『ノーヒットノーラン』
ここで初めて実感がわいて来た。
「ノーヒット」とコーラス入れるでしょ?その時思わず涙がじわっと・・・。
バンプが地元にいるよぉ(感涙)まさかここで迎えられるなんて!!
プロモよりさらに痩せた藤くんが涙でにじむ。
3曲目『彼女と星の椅子』
この曲演るのを昨夜の夢で見た。
つか、セットリストを見た。
3曲目だった。・・・すげー現実ぢゃん。
4曲目・・・
と思ったけど、ネタバレするからもう止めます。でへ。
全17曲。
MCはけっこうあった方じゃないかな。
いつものお散歩ネタで増川くんに絡んだり。
藤くんのお気楽なMCがまた和むんだ。
初日横浜を終えて、力が抜けたみたい。
例えばコンディションが悪くてもおまえら見てると声が出てくるよ、ちゃんと聞いてくれてるもんな、って。
それからアンコールでのチャマのグッズ紹介もおもしろい。
ニンジャファッションしてないヤツは乗り遅れるゾって。
そのニンジャファッションした秀ちゃんは仁王立ちだし(笑)
あ、前回のツアーでもう言わないって言った言葉を今回は言ってたなぁ。
藤くんのお決まり「一歩下がろうか」
初バンプが多かったせいかも。初めての会場だし。
「あと2曲」
と言った後のみんなの「えーーーーー!」を受けて、「えーーーじゃねえよ。その2曲を全力で向かってくりゃいいじゃねえか。オレはたった1曲だって精一杯歌うぜ」
これって前にも言ったよね。
・・・懐かしい。初めてバンプに行った時だ。あれからもう1年半だ。
バンプのライヴは今日で8回目。多いようで少ない・・・かな。
だからいつでも負けないように全力で向かって来たんだ。
そして、一番嬉しかったのがこのMC。
「初めて来たけどなんか懐かしい。この町はオレらの地元によく似てる」と言ってくれた。しかも2回も。
原点に返ったキモチで演るぜってあの曲を演ってくれた。
ひとつだけ贅沢を言わせてもらえれば、ダイバー欲しかったな。自分は泳げないから(苦笑)。
なんかね、やっぱ”原点(に似た)の街”だからさ。
いたらまた違った盛り上がりもあったかも。
初めてのバンプでダイブを経験した私といたしましてはそれもアリなんじゃないかと思ったり。
でももう充分でしょ。
満足。いや、大満足!
出待ちなんてしないのサ。
アンケートをいつものごとく長々と書いて出し、後は余韻に浸って帰るのみ。
と思ってたのに、帰りにちかちゃんに呼び出されて、ファミレスで1時まで語ってしまった。
たはは・・・お疲れさま。
バンプ、また来てくれるって。
こうなりゃまた来るしかねぇだろ?って藤くんは言ってくれた。
ヨシっ!!
次も行こうじぇい☆
コメント