TDSだー
2003年4月3日悩みに悩んだ末、ディズニー「シー」に行ってきました。
20周年のランドにするか、初シーにするか、春休みで混んでるかも〜と悩みながら、ゲートの前までいってやっと決まった始末。
とりあえず、舞浜駅からリゾートラインで3/4周りしてシー入り。
今回の目的は初☆シーなので探索メインということで。
あらゆる通路を歩き回り、あらゆる店をのぞきまくり、地図をアタマにたたき込むつもり。
もうアトラクションは後回しなイキオイで。
ファストパスを取って時間を有効に使うもヨシ、のんびり行き当たりばったりもヨシ、と思って行ってみると、長くて100分待ちだからそう混んでない様子。本当に入りたいものだけパス取って、あとは探索に出ました。
他もだいたい30〜40分待ちで入れるし、6時過ぎならファストパスなしでいくつも入れたので、結果としては上々!
ランドのようにグッズ、トイレ、近道、ワゴンの位置や内容までしっかり覚えたいので、近いうちにもう一回は行きたいな。
あーでも、次回は船橋在住Yちゃんちにお泊まりで行く予定なので、両方行っちゃおうかしらーん。
しかし、寒い。
千葉。つうか、舞浜。つか、海沿い。
春だよね?桜咲いてたよね???って確認したくなるほど寒い。海風が強いのもあって、まだTDRはコートが必需品です。もちろん、NKホールに行く人もご注意を(笑)。
気づけばもう桜が咲いてる。
1年で1番弱い季節が来てしまった。
これを乗り越えなければ。
20周年のランドにするか、初シーにするか、春休みで混んでるかも〜と悩みながら、ゲートの前までいってやっと決まった始末。
とりあえず、舞浜駅からリゾートラインで3/4周りしてシー入り。
今回の目的は初☆シーなので探索メインということで。
あらゆる通路を歩き回り、あらゆる店をのぞきまくり、地図をアタマにたたき込むつもり。
もうアトラクションは後回しなイキオイで。
ファストパスを取って時間を有効に使うもヨシ、のんびり行き当たりばったりもヨシ、と思って行ってみると、長くて100分待ちだからそう混んでない様子。本当に入りたいものだけパス取って、あとは探索に出ました。
他もだいたい30〜40分待ちで入れるし、6時過ぎならファストパスなしでいくつも入れたので、結果としては上々!
ランドのようにグッズ、トイレ、近道、ワゴンの位置や内容までしっかり覚えたいので、近いうちにもう一回は行きたいな。
あーでも、次回は船橋在住Yちゃんちにお泊まりで行く予定なので、両方行っちゃおうかしらーん。
しかし、寒い。
千葉。つうか、舞浜。つか、海沿い。
春だよね?桜咲いてたよね???って確認したくなるほど寒い。海風が強いのもあって、まだTDRはコートが必需品です。もちろん、NKホールに行く人もご注意を(笑)。
気づけばもう桜が咲いてる。
1年で1番弱い季節が来てしまった。
これを乗り越えなければ。
コメント