ロストマン

2003年3月11日
待ちに待ったバンプ新曲の発売日。

頭の中ではすでに解禁になってる『sailing day』がずっとリピートで流れてる。

『sailing day』は映画で聴いたしPVも観たけど『ロストマン』は発売日まで、メディアに流出しないように封印されていた。
いくつもの雑誌にロストマンについてのエピソードが書かれ、ファンも業界も待ち望んだ曲がいよいよ発売!!!

あああ。
緊張して聴けない(←バカ)。
なんかこう・・・静かな場所でヘッドフォンして集中しないと冷静に聴けないかも。

そういえばjupiterの時もかなり緊張したもんなぁ。
早く聴きたいのに視聴機にも近づけなくて、結局発売してから聴いたんだった。

なんでバンプはいつもこうなんだろ。
期待が大きいからかな?
藤くんの思いがどの曲にも詰まりすぎてるし、メンバーの嬉しそうな顔が浮かぶだけで、気軽に聴き流してはイケナイ気がする。
聴くのにも勇気がいるんだ。

歌詞にどんなメッセージが込められていようとも、私に取ってはそれはいつも「バンプの曲」でしかない。
宗教とか思想だとか言われても、私にとっては単純に「良い曲」でしかないんだ。

藤くんが言ってた。
「腐るほどある曲の中からオレらの曲を選べたことに自信を持って欲しい」
うん。やっぱり嬉しい。
胸を張ってファンだと言えるよ。


ワタシタチの耳(ココロ)に届いた時に初めて曲って完成するんだって。
だからこんな風に緊張するのもアリかなと思う。
じっくり聴いたら感想を言わせてね。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索