水曜は千円
2002年9月18日また映画だ(笑)。
千円の魅力には勝てない。
今さらのプログラムだから一日2回しかない。
夕方からとレイトショー。
定員制だからって焦って午前中にチケ買いに行っちゃったよ。
ガラガラだったけどね(笑)。
2時間半。長かった。お尻イタクなった。
でもよかったー。
単純にストーリーを追うだけで楽しめた。
何も考えず、伏線も見ず。
どこまでがCGかもわからない。
実写との境目なんてじぇったいに見つからないし。
でもFFよりもキレイだなぁと思った(アタリマエか?)。
実はさ〜、スターウォーズって前の3部作、ほとんど覚えてない(汗)。おこちゃまの頃はストーリーなんて全然わかんないくせに、お兄ちゃんと映画館へ行ったりして。ルークとベイダー指して、どっちが悪者?とか聞いたりして(笑)
前作からスパンが空きすぎるから忘れちゃうんだよね。
今回はちゃんとエピソード1見て復習しましたとも、ほほほ。
ルーカスおぢさんが言うには、なんでか次で終わりになっちゃうんだってね?まだエピソードあるのにもったいない。
ライフワークにして欲しかったのにね。
ま、千円の魅力も確かなんですが・・・なんかさ、休みの日なのに誰にも会いたくないんだな。それなのにひとりになるのはイヤなんだな。そうなると逃げ出したくなるね。虚構の世界に。
ネットでは間が持たないんだよねー。
べんきょしなきゃイケナイことは山ほどあるのに。
困ったな。ポリポリ。
千円の魅力には勝てない。
今さらのプログラムだから一日2回しかない。
夕方からとレイトショー。
定員制だからって焦って午前中にチケ買いに行っちゃったよ。
ガラガラだったけどね(笑)。
2時間半。長かった。お尻イタクなった。
でもよかったー。
単純にストーリーを追うだけで楽しめた。
何も考えず、伏線も見ず。
どこまでがCGかもわからない。
実写との境目なんてじぇったいに見つからないし。
でもFFよりもキレイだなぁと思った(アタリマエか?)。
実はさ〜、スターウォーズって前の3部作、ほとんど覚えてない(汗)。おこちゃまの頃はストーリーなんて全然わかんないくせに、お兄ちゃんと映画館へ行ったりして。ルークとベイダー指して、どっちが悪者?とか聞いたりして(笑)
前作からスパンが空きすぎるから忘れちゃうんだよね。
今回はちゃんとエピソード1見て復習しましたとも、ほほほ。
ルーカスおぢさんが言うには、なんでか次で終わりになっちゃうんだってね?まだエピソードあるのにもったいない。
ライフワークにして欲しかったのにね。
ま、千円の魅力も確かなんですが・・・なんかさ、休みの日なのに誰にも会いたくないんだな。それなのにひとりになるのはイヤなんだな。そうなると逃げ出したくなるね。虚構の世界に。
ネットでは間が持たないんだよねー。
べんきょしなきゃイケナイことは山ほどあるのに。
困ったな。ポリポリ。
コメント