恒例の月イチオフ。

の前に、荷物を置きにいく。
友人Sは私の”常宿”だと言うけど、違うもーん。終電で帰るのがメンドイだけだもーん(あああ、イイワケっぽい)。
でも今回は、きちんと前もって泊まることを言っておいたからたぶん迷惑ではないハズ。ダメならダメとはっきり言うところがヤツのいいところ。いや、悪いところ。少しくらいムリしろっての。
ま、オリンピックがあるからね、勝手に私だけ先に休ませてもらいますが。

地下鉄の駅を出て電話をすると、案の定、すでに夕方の域に入る時間帯だというのにまだ寝てた・・・・・。寝たのは(朝の)9時過ぎだって。
はいはい。おやすみ。
と言って荷物を置いてそそくさと部屋を出る。

今回はオフの前に買い物をする予定だったのでこんなもんです。再会のハグもなしです。


バレンタインデー直前のせいか街はギャルでいっぱい。目の保養目の保養♪(>をい!)
いつものメンバーでピアスを買いに行くのだ。
友人Sオススメの某所はピアスがたっくさんあって目移りするくらい。
マイブームはかわいい系なのねん。
雪柄とお花モチーフ数点お買いあげ。
そうそう、私自身はめでたくはないけど、愛でたい日用にパールも購入。イッコは持ってないとね。
あと、おかーさんに手袋を。ピアス買いすぎて予算オーバー。バーゲン品でごめん(汗)


買い物終了後さっそくいつもの店へ。
日曜だからか、かなり混んでて、それでも15分待ちで入る。
「いやあ〜今回は語ってもらいますぞ!」とSの第一声。Mちゃんも「聞くぞ〜!」
ってナンの話?(汗)
ま、いつものごとく、みんなてきとーにグチって呑んで歌って笑って6時間(店の人もオドロイテタ)。
今回はらるくをあまり歌わなかったなぁ。
けど一番好きな曲が自画自賛だったから、よしとしよう◎(ちなみに”I’m so happy”)
こう何回もオケってるとだいたい”持ち歌”が決まってくるのね。
Mちゃんは初期のダーク系。Sはリーダー作曲系。私はらヴhydeくん作曲系。今回は不参加だったけどYちゃんは明菜ちゃん(>ちょっと違う)。Hはジャニ系(>これまた違う)。ようちゃんは女性ボーカル系(>全然違う)。みんな勢揃いするのはいつになるやら。


9時頃ヤツからめるが入る。
「お迎えは?」
「いらな〜い」
「何時頃終わりそう?」
「11時頃かなぁ」
「メシ食いたい・・・」
「勝手に食え」
「・・・・買いに行こうよ〜」
「終わるまで待てるならね」
「おっけー」
あっさりめる攻勢が終わる。
え?いいの?11時過ぎだよ?
でもいいらしい。あのぶんだと起きてすぐにめる送ったっぽいな・・・(呆)。



↓↓ ここから続き ↓↓ 

11時近くにお開き。
会計の時に、混んでる時間帯に長居したことをわびるとサービス券を余分にくれた♪あのお店の店員さんはいつ行っても愛想がいい。
サービス業の鑑だね。
見習え、ウチの店長(爆)

お店の前にSのダンナさんとおこちゃまが迎えに来てるというので帰るついでに見にいく(笑)
おこちゃまはオトコノコですっごくかわい〜。あれなら「ハハオヤ」気分を盛り上げてくれちゃってSがウワキを止めたのもわかるわ。うんうん。
ダンナさんは真心の倉持さん似。本人は否定してたけど。っていうか、本人曰く「オレってhydeに似てない?」
・・・・・・。
ま、ロッカーってカンジのとーちゃん(実際、4月にメジャーデビュー!!)でかっこよかったっす。
あの夫婦の子供はいったいどんな風に育つんだろ?(笑)


駅でMちゃんと別れ、地下鉄へ。
地下鉄の駅を出るとヤツがお迎えに来てました。
まぁ、このへんからいろいろ思うことありまして・・・・・いいかげんもうやめなくちゃなーとココロの中で決めましたね(後日談)。

コンビニのはしごをして帰宅。
すぐに、『メシフロ寝る(いや、メシはない)』で休みました。
ヤツはオリンピックにくぎづけ(でも、今朝の競技の再放送じゃん)。
オリンピックさまさまです。
今夜は放っといて欲しかったからね。

何十回も見た『flower』のらヴhydeくんを胸に、おやすみなさい。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索