どうも、ねこちゃんずです
どうも、ねこちゃんずです
どうも、ねこちゃんずです
大変ご無沙汰しております。
るーちゃん、無事に2歳を迎えました\(^o^)/
最近は甘えるのが上手になって、抱っこも肩乗りも継続してます。

ちーくんもみーみちゃんも元気です(*^_^*)
でもみーみちゃんがちょっと増量してしまったので、食事の量を考えなければなりません‧‧‧‧(´・_・`)

暑いので、みんなグダーっとしてます(^◇^;)


みなさまもお変わりなく、お元気でありますように。
最近のネコちゃんず
最近のネコちゃんず
最近のネコちゃんず
どうもお久しぶりです。

あれから4年ですね。

最近ますます"ネコ溺愛"になってきてるので、有事の時にはちゃんと連れ出せる準備をしなければ、と思っています。


さて、るーちゃんももう6ヶ月ですよー!
おっきくなりましたヽ(;▽;)ノ

相変わらず走り回ってて、手を出せば噛んできますが、甘えるのが上手にもなってきました。
一緒に寝たり肩に乗ったり(ナウシカのテトのようです♡)足にまとわりついて甘えたり。
お風呂には毎日入ってきて、シャワーから垂れるお湯を見てたり、排水溝の音を聞いたり、窓から外を見たりと、みーみとは違った楽しみを見つけたようです(?)



今月になってからるーちゃんはケージで寝ています。
ちーずとみーみにはリビングのソファやらハハの椅子やら、好きなところで寝ていただいて、ケージを貸してもらってます。
ただ、夜寝るまではケージのベッドはちーずとみーみのもの。
と暗黙の了解があるような、ないような?( ̄▽ ̄;)

なのでるーちゃんが侵略してくるとこんなことにもなります(笑)


ちーずは相変わらず立派なお腹なんですが・・・・・ネコってダイエットさせるの難しいですよね(´・ω・`)



Fill in the Blanks tour@新代田FEVER
Fill in the Blanks tour@新代田FEVER


ワタシ的ラストライヴ(´•ω•̥`)

端っこの最前をゲットしましたが、ダイバーをかわすのが精一杯で、ステージに集中しきれない。
というかトーキョーのライヴはなんかいつも荒ぶってる。
F.I.Bに限らず、なんだかいつも危険と隣り合わせな感じです。


でも目の前でペロちゃんの楽しそうに歌う姿を見ると今日が最後なんだ・・・・・って何度もウルッときてしまう。
頭の先からつま先まで好みのホワちゃんを見るのも最後なのね(´•ω•̥`)
遠くにいても爆音で存在感を示すJJさん、ワンコのようにキラッキラの目でメンバーを見る健太さん、そして1曲1曲に全てを込めて歌う中途くん。
この5人が揃うのはあと何年後なのか・・・・・
なぜ休止なんだろう。
ずっとずっと考えて来たけど、やっぱりわからない。

途中、ミーニングのハヤトくんがコーラスで参加。
フロアでみんなと一緒に歌いダイブしていたハヤトくんは、ステージに上がるなり、「止めんな!止めんな!止めんな!お前らそれでいいのか!なに平和に見送る気でいるんだよ!俺は認めないからな!」と熱く語ってくれました。
涙腺(。・ω・。)ぶわっ




Fill in the Blanks tour@今池ハックフィン
Fill in the Blanks tour@今池ハックフィン
Fill in the Blanks tour@今池ハックフィン

さて、名古屋です。


神番号のおかげで、限定30枚のTシャツをゲットし、最前で見ることができました\(^o^)/ただハックは柵がないので、モニターに掴まる私(´・_・`)


名古屋ではおなじみのハコなので、今回もホーム感覚のライヴを見ることができました。
ダブルアンコールでは、今では入手困難なコンピに入っている曲を聴くことができました٩(ˊᗜˋ*)و




2015.02.08
F.I.B @ 今池HUCKFINN

en1.
VANS
シナリー
To Hope
So We Can〜

en2.
The things which I thought in yesterday
キョート最終日
最終日。2/3。

この日はまた早起きをして、ホテルの朝ごはんをいただきました。
おばんざいを含め、和洋中とバラエティ豊かなごはんがいっぱい。
はじめからここで食べればよかった(´・ω・`)ショボーン


最終日はお昼までしか時間がないので、近くてすぐに見られる場所にしました。
その結果、三十三間堂へ(*゚▽゚*)

バスで東に行くあいだに、歌舞伎でよく話題になる南座を通過。思ったより小さいな、という印象でした(^_^;)


三十三間堂は、千手観音で有名ですよね。自分に似た観音様は見つけられませんでしたが( ̄▽ ̄;)節分のこの日は運良く堂内からの豆まきを見ることができました。写真撮影は残念ながら不可でした・・・・・。


ホテルに戻るためにまたバスを乗り継いで、八坂神社の前を通りました。
この風景を見ていたら京都を去るのが名残惜しくなりました(つ_;)

いわゆる名所ばかり行っていて、しかも下鴨神社や本願寺や清水寺でさえも行けていない今回の旅。
楽しかったけど、まだまだ物足りない気持ちでいっぱいです。
カフェ巡りや、町家や路地裏のおもしろいお店も探してみたかったなぁ。
そして次こそは、ごはん処をしっかりリサーチしておいしいもの食べるぞ~٩(ˊᗜˋ*)و
キョート3日目
キョート3日目
さて、3日目。2/2です。

またまた早起きをして朝ごはんを探すも、なかなか見つからず(´・ω・`)
ごはんに関してはまったく考えていなかったので毎回苦労しました(´×ω×`)

それでも町家を歩きながら念願の『犬矢来』を見つけて大喜び\(^o^)/

これは現代風の犬矢来ですが、祇園の方ではもっと古風のものが見られて嬉しかったです(*^_^*)

結局、駅地下でちらし寿司を買って、お弁当として持って伏見稲荷へ行きました。
JR奈良線に乗る前に京都タワーを撮影\(^o^)/できれば登りたかったのですが、この日は行きたいところがてんこ盛り。写真だけでガマンです(´•ω•̥`)
伏見大社ではもちろん大鳥居がお出迎え。
千本鳥居では憧れ?のJR東海のCMの場面が目の前に*(^o^)/*
これでテンションがあがり、調子に乗ってさらに山の上を目指してしまいました。
けれど、始めこそ意気揚々と歩けたのですが、そのうち階段の多さと坂道にバテてしまい途中休憩。その間、聞いた話によると頂上までは2時間くらいかかるそうです・・・・・すでに息も絶え絶えの私は山登りを断念。せめてもの目標で四つ辻まで登りました。
でもここからの眺めは素晴らしかったです!
霞がかかったような京都市内を見ながら、朝買ったお弁当をいただきました。おいしかったぁ~\(^o^)/


さて、下りは予想してはいた通りこれまたキツイ!( ̄▽ ̄;)膝がガクガクになりながらやっと下山してきました。
もっと時間と体力のあるときに山頂を目指したいものです(´・ω・`)


伏見稲荷のあとは市内へ戻って、二条城へ。
二の丸、本丸、天守閣跡、庭園とじっくり見て回りました。
私はこのオトナコースを楽しめましたが、興味のない中高生だと退屈かもしれませんね(^_^;)

3日目の後半戦。

二条城の後は神泉苑で庭園を見て(残念ながら写真はありません)、祇園へ移動しました。
お土産屋さんをのぞきながら見つけた辻利カフェで温かいお茶をいただきました。写真は抹茶ぜんざい。ほっこり甘くておいしかったです(*^_^*)

夕暮れの中、八坂神社の節分祭で福引をしたり、お茶屋さんが並ぶ花見小路を散歩して舞妓さんに見とれたりしました(*^_^*)


さてこの後は、知り合いに教えてもらった壬生寺の節分狂言です!
西と東と行ったり来たりですが、バスに乗るのも慣れてきて、移動も楽しいので苦になりません。

壬生寺は新選組で有名だそうですね?
ワタクシ不勉強なもので、今回行くまでは全然知りませんでした(^_^;)
お目当ての節分狂言を見たのが夜7時の回だったので、残念ながらパゴダ風の千体仏塔や新選組の壬生塚などは見られませんでした。

壬生寺では、ほうらくという素焼きのお皿に願い事を書いて奉納すると、4月の壬生狂言の中でほうらくを割りながら、願いを叶えてくれるそうです。
参道の露天商の中には、ほうらく焼きのお店がいくつも出ていました。

節分狂言は、野外の舞台で行われる無言劇です。重要無形民俗文化に指定されています。しかも無料!\(^o^)/
狂言を見るのはこの時が初めて!その割に話もわかりやすく、面をつけての舞いもちゃんとその役柄がわかるようになっていてとても楽しめました(*^_^*)
節分の時にしかもらえない『節分朱印』をお寺マニアの父にお土産にして、ご利益のありそうな節分豆も購入。


壬生寺のあとはまた東へ戻り、もりみー(森見登美彦)ファンなら憧れ?の先斗町へ(*゚▽゚*)
ステキな町家が並ぶ中、目移りしてお店がなかなか決まらず、ここで夕飯ジプシーとなってしまいました(´•ω•̥`)
苦肉の策で、大学の先輩に教えてもらったラーメン屋さん(それでも新福菜館\(^o^)/)で夕飯を済ませましたが、本当にごはんに関してはもっと調べておくべきだったと痛感。行きたい名所ばかりで、ごはんにまで頭が回らなかったのが敗因ですね(´×ω×`)
キョート3
キョート3

キョート2日目

2日目、2/1です。

前日の雪が残る中、滅多に見られないであろう景色を見に、早起きをして金閣寺へ。
日曜日とあってバスも道路も混んでましたが、早起きした甲斐あって、美しい雪の金閣寺を見ることができました。
もし伝わらなかったら撮影者の私の責任です・・・・・(´×ω×`)


金閣寺の中のお茶屋さんでお抹茶とお菓子をいただきました。お菓子は金閣寺限定のものだそうです(*^_^*)


その後、石庭で有名な龍安寺へ。
龍安寺は雪がまだ少し残っていて、撮影者のウデもありますが、例のお庭をうまく写すことができませんでした(´・ω・`)なので、目の不自由な方用のレプリカを撮影。
ホントにこんな感じでキレイでしたよ。

その足で仁和寺にも行きました。
五重塔の塔、高い\(^o^)/

神社仏閣の見学時間は4時半~5時くらいまでのものが多く、この日は仁和寺で終了。


バスで三条まで戻り、修学旅行で有名な?新京極を通りながら錦市場へ。残念ながらご飯を食べられるようなお店はほとんどもう閉店で(こちらも6時閉店とかが多いのです)、まだ開いてるお店をのぞきながらお散歩して帰りました。

Fill in the Blanks tour @KYOTO Glowly
Fill in the Blanks tour @KYOTO Glowly


いやいや、お久しぶりです。
ダイアリーって1ヶ月までしか遡れないのですね(^_^;)



ということで、F.I.B活動休止前の最後のツアーが始まりました。
最後の京都は行けないけれど、初日の京都、名古屋、新代田と3本、ガッツリF.I.Bと向き合って行きます。

初めての京都。
初めてのグローリー。
ホームともいえるハコで、たくさんのバンド仲間に囲まれて、伸び伸びと演奏するF.I.Bは本当にカッコよかったです♡
最初こそ涙目だった私も楽しくて楽しくて、あと2回しか見られないなんてすっかり忘れて大声で歌って笑って飛んできました。

地元では雪にフラれてばかりなのですが、京都では雪に恵まれて?雪の中を歩いたり雪景色を堪能できました(*^_^*)

今日のネコちゃんず
今日のネコちゃんず
今日のネコちゃんず


1枚目:ロミオとジュリエット


2枚目:おじゃま虫のるーちゃん


3枚目:踏みっ
今日のるーちゃん
今日のるーちゃん
どうもご無沙汰してます。

年末からWi-Fiの調子が悪く、画像のアップロードがまったくといっていいほどできませんでした。
すっかり諦めて、日記辞めてしまいたいレベル(´×ω×`)



さて、るーちゃんは無事に成長しております。

一昨日(1/19)はハハの部屋のドアを開けてしまいました。
つまり、ドアノブを下げれば開くというのを学習したようです。
何度も何度も開けてしまうので、リビングに閉じ込めるなんてことはもうできないかもしれません( ̄▽ ̄;)

昨日は、2度目のワクチンに行ってきました。
あとはまた1年後。
体重は2.3㌔。少し小さめ。骨格が小さいとのこと。
健康状態は問題ないので、3月下旬から4月上旬あたりに避妊手術をしましょうと言われました。
メスもマーキングするらしく、今までのるーちゃんの様子からいくと、ちーずとみーみの幼少期とはだいぶ違うので、ココロの準備はしておかなければなりません(・_・、)


そんなわけで、たまに思いついたように書くのでよろしくどうぞ(*^_^*)

107日目

2014年12月28日 ネコちゃんず
107日目
107日目


どうも、るーちゃんです。

珍しく3人揃ってると思って近寄ったら、こんな感じ( ̄▽ ̄;)

仲良くね、というのは遊びたい盛りのるーちゃんには通じないようです。。。
106日目
106日目
106日目


どうも、るーちゃんです。

寝ていたのをちーずに起こされたるーちゃんですが、寝ぼけている顔もかわいい(*^_^*)

ところで、みーみが今日は何回も吐いてしまって、夕飯も食べていません(´•ω•̥`)
早く元気になって(;д;)

105日目

2014年12月26日 ネコちゃんず
105日目
105日目
105日目


どうも、るーちゃんです。


こういうのを"ウザ絡み"というのですね。
ちーずの顔が如実に表しています(笑)

104日目

2014年12月25日 ネコちゃんず
104日目

どうも、るーちゃんです。


メリークリスマス(⋈◍>◡<◍)。✧♡

103日目

2014年12月24日 ネコちゃんず
103日目
103日目
103日目
どうも、るーちゃんです。

メリークリスマスにゃー。
(特に意味なし)


屋上に上がれるようになってからは、ここが一番お気に入りの良いです。

(ちーずとみーみにとってはやっぱりちょっとメーワク?!)


プレゼントの中身は・・・



やっぱりるーちゃん!(☆∀☆)

102日目

2014年12月23日 ネコちゃんず
102日目
102日目
102日目


どうも、るーちゃんです。



かなりネコっぽくなってきましたね( ´ ▽ ` )
まだ熊説、狼説はなくなってないんですけども(笑)


97日目
97日目
97日目


どうも、るーちゃんです。


1枚目、これなーんだww



正解は!

るーちゃんです(*^^)v

ミッキーを気に入ったようですぞ。


96日目

2014年12月17日 ネコちゃんず


どうも、るーちゃんです。

サークルの屋根をハンモックかなんかと勘違いしているようです(-_-メ)

95日目

2014年12月16日 ネコちゃんず
95日目
95日目


どうも、るーちゃんです。


今日はめちゃめちゃ寒い!
首都圏では雪の予報です。

るーちゃんもさすがにパイナップルの中でかまくら状態。
ちーずとみーみはくっついているのでそんなに寒くはないのかな?と思いたい。

早くそこに混ぜてもらえるのを願うハハです。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索